
家電・AV

【Acer】4K/HDR対応プロジェクター「H6810BD」環境に合わせた画質で投影できる2>

【Tivoli Audio】ネットワーク機能も装備した一体型のオーディオシステム「Music System Home」2>
米国・Tivoli Audio社製の新型オーディオ機器「Music System Home」は、アンプ、スピーカー、FM/AMチューナー、CDプレーヤーをワンボディに搭載した一体型システムだ。ネットワーク機能や無線LAN、ブルートゥースも装...

エコバックスのロボット掃除機「オズモ」がさらに進化!吸引力と機能がさらに向上2>
新製品「DEEBOT OZMO 950」と「OZMO 750」は、独自のオズモモップシスムを搭載しており、本格的な水拭き掃除と吸引掃除を同時に行える。最大稼働時間/稼働面積は、「950」が200分/300平方メートル、「750」が90分/1...

【最新ナノケア】3万円の高級ドライヤーが「男性」にも売れてる理由2>
国内累計販売1000万台を突破したナノケアシリーズの最新機種。髪の内部にナノイーを浸透させて潤いをアップする。髪を「乾かす」だけでなく、「ケア」までできる優れモノ。即効性があり、さらに使い続けるとツヤツヤヘアーになる。保湿効果が高く、頭皮の...

時短掃除が可能!シロカのモップ付きスティッククリーナー「SV-M251」2>
スティック掃除機の最新モデル「モップ付きスティッククリーナー SV-M251」が便利だ。ヘッド部分にモップを装着し、吸引掃除と拭き掃除を一度に済ませられるのが特徴。ゴミを吸い込んだあとで拭き取る構造になっているため、余計なゴミがモップに絡ま...

【レビュー】ホームベーカリー機能を備えたトースターが今人気の理由2>
ケースに材料を入れてボタンを押すだけ。3時間ほどで、食パンが焼き上がる調理家電を紹介。本機は、ベーカリー、肉・魚料理、お菓子作りまでこなせるコンベクショントースターで、一台でトーストもベーカリーもできるハイブリッドな商品がなんと2万円ちょっ...

パナソニックのオーブンレンジ「3つ星ビストロ」から新モデル!購入後もメニュー数を増やせる2>
スチームオーブンレンジ「NE-BS2600」は、シリーズ初の無線LAN搭載モデルだ。購入後もメニューを増やせるのが嬉しい。食のプラットフォームアプリ「キッチンポケット」(無料)を活用しよう。庫内容量は30リットル。 パナソニック3つ星ビスト...

【ブラウン】最新ハンドブレンダーは「ベジヌードル用アタッチメント」付属!2>
「MQ5064」は、アタッチメントを付け替えるだけで、混ぜる・つぶす・刻むなど幅広い用途に使える。野菜を麺状にしてベジヌードルとしてたくさんの野菜をおしゃれに摂取できる。細/中細/太の3サイズが用意されているので、好みに合わせた太さにカット...

【最新ロボット掃除機】音声操作などスマホで遠隔操作できる「+Style G300」ガルパンコラボモデルも限定発売2>
「B300」と「G300」は共に、無線LANを内蔵しているからスマホアプリを利用して遠隔操作したり、スマートスピーカーを使って音声操作をすることが可能。また、最上位モデルの「G300」は部屋中をくまなくマッピングするSLAM機能を搭載、最大...

単身世帯におすすめな「電気圧力鍋」が登場!容量2リットルの「Re・De PCH-20L」2>
ピクセラは、家電製品を販売する子会社・A-Stageと共同で、新たなライフスタイルブランド「Re・De」を立ち上げた。圧力調理のほかに、無水調理・スロー調理・低温調理も可能だから、多彩な料理が楽しめる。8種類のオートメニューも搭載。 新たな...

アイリスオーヤマが「AI搭載なのにネット不要の家電」を発売する理由2>
AI、IoTが当たり前になった現在ですが、AIは搭載しているのに、あえてネットにつながないで使う家電が出てきました。アイリスオーヤマの新型テレビLUCA(ルカ)シリーズとフジ医療機の新型マッサージチェアです。その機能は音声認識です。Amaz...

アナログレコードの【カッティング】とは?匠の技が出来を左右する最初の製造工程2>
カッティングとはレコード製作の最初の工程のこと。その後、いくつかの工程を経て大量のレコードがプレス(複製)される。実際、音楽そのものを熟知し録音時間やピーク、どのあたりで静かになるかなどを計算のうえでマシンの設定やチューニングを施す。すべて...

トライオードの新型真空管プリメインアンプ「TRZ-300W」 豊かで力強いサウンドが楽しめる2>
2016年まで販売した定番モデル「VP-300BD」の後継機が「TRZ-300W」だ。300B真空管採用のA級パラシングル構成という基本設計を受け継ぎつつ、部品レイアウトやトランスなどを全面的に見直している。出力は20ワット×2(8Ω)。入...

【電気ケトル】どのサイズを買うのがお得なの?2>
電気ケトルの雄「ティファール」は、0.8L、1.0L、1.2Lと細かく容量を分けています。例えば、温度コントロールが可能で人気のある「ジャスティン プラス コントロール」は1.2L。「アプレシア エージー プラス コントロール」は0.8L。...

【4K番組の録画方法】テレビとBDレコーダー、どちらの方法がいい?それぞれのメリット・デメリットは?2>
4K放送には、美しい映像と音というだけでなくフィルム制作時代の映画やドラマ、ドキュメンタリーなど、4Kでソフト化されることが少ない貴重なコンテンツがたくさんある。4Kチューナー内蔵BDレコーダーを購入し、4K番組をディスク保存する方法がおす...

パナソニックの「コンパクト脱臭機」が大ヒットしている理由 カバンに入り外出先で手軽にニオイ対策2>
「これはいいですよ。個人的に活用している、大のお気に入りです」。そういって勝田氏がオススメするのが、パナソニックの小型脱臭機。使用者の要求を反映させた、ユーザーファーストの使いやすさが大ヒット。宴会の多い年末年始には、「なるほど!」と思わさ...

【ブックシェルフスピーカー】ハイレゾを超高音質再生できるクリプトン「KX-5PX」2>
クリプトンの「KX-5PX」は、2ウエイブックシェルフスピーカーの最上位機種「KX-5」シリーズの三代目。砲弾型イコライザー付きの35ミリ径ピュアシルクリングダイアフラム型ツイーターの搭載により、5万ヘルツの超高域再生を実現した。 クリプト...

日本酒専用冷蔵庫「SAKE CABINET」とは?マイナス5度で一升瓶9本を美味しく保存可能!2>
庫内の温度帯がスタンダードでマイナス5℃に設定されているところがすごい。これは米から作られる日本酒の搾りたての味わいを保つのに最適な温度。さらに、その温度設定をマイナス10℃~プラス10℃の間で5段階に切り替えられる。サイズは幅503ミリ×...

【ゼンハイザーの最新ヘッドホン】3種類のノイズキャンセルモードを備えた「MOMENTUM Wireless」2>
人気のブルートゥースヘッドホン「MOMENTUM Wireless」の第3世代モデルは、高性能なノイズキャンセル機能を装備。どんな環境でも音楽をクリアに聴けるのが特徴だ。連続再生時間は最大約17時間。 ゼンハイザーMOMENTUM Wire...

マランツの最新薄型アンプ「NR1200」テレビ・ゲームと快適連係が特徴2>
プリメインアンプ「NR1200」は、5系統のHDMI入力を装備。テレビやゲーム機などの映像機器とも快適に連係できるのが特徴だ。ネットワーク機能も搭載していてパソコンに保存したハイレゾ音源(DSD5.6Mヘルツ、PCM192kヘルツ/24ビッ...

【ワインセラー】小型からの買い替えにおすすめ!34本収納できるフォルスターの2温度タイプ「FJH-108GD」2>
ワインは、扱いが適切でなければすぐに味が変わってしまう、非常に繊細な飲み物。ワイン好きなら、最適な環境がストックできるワインセラーが気になるところだ。1万円台前後の製品もあるが、勝田氏が勧めるのは8万円台のモデル。読めば納得する、そのポイン...

ELACの新型スピーカー「CARINAシリーズ」 新開発のJETツイーターを搭載し高品位な広域再生を実現2>
独・ELAC社製の新型スピーカー「CARINAシリーズ」の国内ラインアップは、2ウエイ3ユニットのフロア型「FS247.4」、2ウエイブックシェルフ型「BS243.4」、3ウエイセンタースピーカー「CC241.4」の3機種。いずれも、同社の...

【デノン DHT-S516H】ネットワーク機能も装備した2.1chのサウンドバーシステム2>
最新型ホームシアターシステム「DHT-S516H」は、バースピーカーとワイヤレスサブウーハーによる2ピース構成で、テレビの周りにスッキリ設置できるのが特徴。独自のバーチャルサラウンド技術を装備しておりフロントだけでも広がりのある音が楽しめる...

【ドラム式洗濯機】最新5機種の特徴を比較!価格に見合った進化に注目2>
ドラム式の基本は、衣類を持ち上げて落とす「たたき洗い」だが、最近はドラムの動きを細かく制御できるようになり、さまざまな洗い方ができるようになっている。またドラム式は縦型に比べて衣類乾燥が得意といえるが、温度や風量などの工夫により、さらにシワ...

パナソニックの4Kビエラ「GX855」4Kチューナー2基内蔵で裏番組録画も可能2>
4K液晶テレビ「4Kビエラ」の新ラインアップ情報を紹介する。「GX855シリーズ」4機種と「GX755シリーズ」3機種は、すべて新4K衛星放送用チューナーを2基搭載している。外付けハードディスク(別売)を接続すれば、4K放送の裏番組録画が行...

【2019年テレビ事情まとめ】シャープ・TCL・ハイセンス・アイリスオーヤマに注目!2>
2019年は、家電にとっては激動の年でした。一番大きかったのは、中国メーカーの二番手クラスが日本市場に参入してきたこと。スマートフォンではシャオミ、テレビではTCL(スマホ一番手はファーウェー、テレビ一番手はハイセンス)。また、アイリスオー...

【エプソンの最新4Kプロジェクター】超単焦点モデルなど3機種投入2>
4K/HDR対応の新型ホームプロジェクター「EH-TW7100」と「同TW7000」は、気軽に4K投映が行えるベーシックモデル。3000ルーメンの高輝度を実現。明るいリビングでも鮮明な映像が楽しめる。「EH-LS500」は、最大130型の大...

【シャープの最新BDレコーダー】2Kコンテンツも4K級の美しさで楽しめる「AQUOS 4Kレコーダー 4B-C40BT3 」2>
「4B-C40BT3」(HDD容量4Tバイト)、「同C20BT3」(2Tバイト)、「同C10BT3」(1Tバイト)は、解像度・ダイナミックレンジ・色域・ビット深度・フレームレートを新4K衛星放送と同レベルに向上させてくれる「5upコンバータ...

【新コーヒーメーカーの評価】ハンドドリップが自宅で楽しめる「&Drip アンドドリップ」を実際に使って飲んでみた!2>
マスターが丁寧にドリップしてくれた喫茶店のコーヒーは至高の一杯だが、自宅で再現するのは難しいもの。そんなコーヒーを全自動で淹れられる新しいコーヒーメーカー「&Drip(アンド・ドリップ)」がコカ・コーラから発売された。これはクラウドファンデ...

【JBL FLIP 5】浴室や屋外使用も安心な防水Bluetoothスピーカー2>
ハーマンインターナショナルが取り扱っているJBLブランドのポータブルブルートゥーススピーカー「FLIP 5」は、ペットボトルサイズ(69ミリ×74ミリ×181ミリ)のコンパクトボディで、気軽に持ち運べるのが特徴。IPX7相当の防水性能も備え...

中国のスマホメーカー「シャオミ」が日本上陸!私の注目は格安IH炊飯器2>
スマホメーカーで世界第4位のXiaomi(シャオミ)をご存じでしょうか。5つのカメラを搭載したスマホと共に発表されたのが、IH炊飯器。中国メーカーが炊飯器を売り出すことに驚きましたが、一番びっくりしたのは、スマホ連係機能など多機能でありなが...

【ソニーの最新BDレコーダー】アニメ・ドラマの録り逃し対策機能がエントリーモデルにも標準装備2>
「BDZ-ZT1700」「同ZW2700」「同ZW1700」の最大の特徴は、これまで上位モデルのみに採用されていた先行予約機能「新作アニメ・ドラマガイド」を標準装備していること。HDD容量は、「ZT1700」「ZW1700」が1Tバイトで、...

【コロナ】オイルを使わない「オイルレスヒーター」が登場!スピーディーな暖房を実現2>
「ノイルヒート」最大の特徴は、オイルヒーターの"オイル"の代わりに、独自のアルミダイキャストヒーターを採用していること。これにより空気をやさしく暖めつつ、スピーディで効率のいい暖房を実現。ラインアップは、「DHS-1519」(適用床面積13...

アイリスオーヤマの4Kテレビ「LUCAシリーズ」に新製品。過度な鮮やかさを抑え自然な映像を再現2>
4K液晶テレビ「LUCAシリーズ」の新製品「ベゼルレスモデル」と「フロントスピーカーモデル」を紹介しよう。いずれも、独自チューニングにより、過度な鮮やかさを抑えた自然な映像を再現できる。画面サイズは、65V型、55V型、50V型、43V型。...

最新プラズマクラスター加湿空気清浄機「KI-LX75」従来比2倍の加湿スピードを実現2>
シャープは、最新型のプラズマクラスター加湿空気清浄機を発表。「KI-LX75」の適用床面積は21畳。イオン濃度約2倍の「プラズマクラスターNEXT」を搭載したプレミアムモデル「KI-LP100」の適用床面積は23畳。 シャープKI-LX75...

【アイリスオーヤマのLED照明】直接音声操作できるシーリングライト2>
LED照明の新製品「音声操作シーリングライト」は、高性能な音声認識AIとマイクを内蔵。無線LANやスマホを介さずに直接音声操作できて便利だ。最初に「アイリス」と呼びかけ音声操作モードを起動させる。続けて「あかりをつけて」「あかるくして」「く...

空間除菌・脱臭機「ターンド・ケイ KL-W01」壁掛け設置できるスリム設計が特徴2>
カルテックの空間除菌・脱臭機「ターンド・ケイ KL-W01」は、先進の光触媒テクノロジーと独自のサイドフロー構造により、吸着フィルターなしで優れた除菌力・脱臭力が実現した。また、厚さ88ミリ(最薄部55ミリ)という超スリム設計がおしゃれだ。...

【Amazon Echo Studio レビュー】3Dオーディオも楽しめるアマゾンエコースタジオを実際に体験してきた!2>
CDやハイレゾ相当の楽曲まで定額で聴き放題となるAmazon Music HD。その高音質をフルに引き出せるスマートスピーカー「Amazon Echo(アマゾン・エコー)シリーズ」の最上位モデル「Amazon Echo Studio(アマゾ...

三菱「霧ヶ峰FZシリーズ」が登場!新開発のムーブアイで温風・冷風の到達度を判定できる2>
本シリーズは、風向きを自動的に微調整し、間取りや家具の影響で風が届きにくい場所でも快適に過ごすことができる。また、スマホアプリを使って遠隔操作したり、室内のサーモグラフィー画像を確認したりすることも可能。「FZシリーズ」(14畳~29畳用ま...

【アイリスオーヤマ RCK-5519】部屋全体を効率的に加湿するサーキュレーター付き加湿器2>
「サーキュレーター加湿器 RCK-5519」は、加湿プール内には抗菌銀カートリッジを装備。雑菌の繁殖を抑えて衛生的に使うことが可能。連続加湿時間は最大約6.7時間。適用床面積は15畳。なお、サーキュレーター単独でも使用できるので、夏場など、...

【麻倉怜士の4K8K感動探訪(2)】NHK BS8K「躍進する世界の8K」で分かったフランスと中国の凄さ2>
NHKでBS8K放送が始まって12月で一年。それを記念して、BS8Kで30分番組「BS8K開局1年特集 躍進する世界の8K」が放送された。いま、世界のテレビ局や映像クリエーターたちが熱心に8K制作に挑んでいることがコンパクトに語られた。 執...

【パナソニック MC-SB30J】軽量ボディと吸引力を両立させたコードレススティック掃除機2>
「MC-SB30J」は、サイクロン式のコードレススティック掃除機「パワーコードレス」シリーズの新製品だ。新小型モーターの搭載により、扱いやすい軽量ボディ(1.6キロ)と優れた吸引力(吸い込み仕事率100ワット)を両立させたのが特徴。 パナソ...

【フィリップス Philips Hue ホワイト E17】E17口金タイプのシンプルで使いやすいスマートLED電球2>
シグニファイジャパンのスマートLED照明「Philips Hue ホワイト E17」は、日本の住宅での使用頻度が高いE17口金の小型LED電球(電球色)で、調光などの基本機能のみに絞ったシンプルな設計が特徴だ。 フィリップスPhilips ...

パナソニック「エオリア」の新製品・Xシリーズが登場!新・内部クリーン機能で清潔かつ衛生的に使える2>
「Xシリーズ」は、11機種(6畳~29畳用)の最大の特徴は、「新・内部クリーン」機能の搭載。これは、独自イオン「ナノイーX」を内部に充満させ、付着したゴミや油分を分解・低減させるもので、エアコンを常に清潔かつ衛生的に保つことができる。 パナ...

【完全ワイヤレスイヤホン】ソニー「WF-1000XM3」をレビュー。ノイキャン機能も高性能2>
高性能なノイズキャンセリング機能も搭載しており、電車内や雑踏での効果は明らかだ。充電ケースにイヤホンを入れると磁石で固定され、充電ミスが起こらず安心して使える。バッテリーのもちは6時間、充電ケースがフル充電の状態で3回充電できるが、10分間...

電子レンジのおすすめは日立「ヘルシーシェフ」! 機能・デザイン・コスパで最強2>
過熱水蒸気オーブンレンジ「ヘルシーシェフ」は、精緻性を感じさせる黒×シルバーのミニマルデザイン。単色系の液晶ディスプレイ搭載し、ツマミの周囲が必要なときにだけ地味に光る演出もいい。もちろん機能は抜群だ。「クックパッド」と連係で人気の殿堂入り...

シャープの空気清浄機能付きエアコン「Airest」が私のおすすめ!2020年のヒットを大胆予想2>
エアコンは省エネ化、内部のお掃除機能、睡眠時の自動抑制機能を進化させてきました。2020年のエアコンのトレンドは「複合型」でしょう。例えば、シャープからは空気清浄機能を搭載した「Airest」が登場。家庭内に家電が増え続ける今、L-Pシリー...

【最新ラジカセ】見た目レトロでも中身は現代的なモデルに注目2>
東芝の「TY-CDV1」は、CDとワイドFM対応のFM/AMチューナー、カセットデッキを一体化したモデル。アナバスオーディオの「RC-45」は、クラシカルなデザインだがワイドFM対応のFM/AMチューナー搭載。乾電池も使えて汎用性もあり、2...

【ヘッドホン難聴とは】耳栓の活用で「リスニング疲れ」を予防2>
ヘッドホン難聴の原因は、耳の中で音を感知する器官にある有毛細胞が大音量で傷つき壊れること。大音量の影響を低減させるための耳栓、クレッセンド「Music」の遮音効果はマイナス19デシベル。WHO(世界保健機関)は、80デシベルで1週間当たり4...

【iPod touch7】オーディオプレーヤーとしての評価は?2>
iPod touch 7(アイポッド タッチ セブン)は、音楽プレーヤーというよりは、スマホから通話機能を省いたような多機能端末だ。動画再生、ゲーム、写真/ビデオ撮影のほか、好みのアプリをインストールして機能を追加できる。アプリは、iPho...

【アナログプレーヤー】USBやBluetooth接続できるデジタルと親和性がいいモデルが人気!2>
ブルートゥースで対応スピーカーなどに音を伝送、またUSBでパソコンに接続できるフルオート機のソニー「PS-LX310BT」が人気だ。アイオンオーディオ「PRO200BT」は、ヘッドホン出力も装備するモデルのため、アナログレコードをより楽しめ...

骨伝導イヤホンに注目!鼓膜に負担をかけず視聴できる2>
耳をふさがずに使えるイヤホンがある。ボコ・イヤーズオープン「earsopen"PEACE"」は、骨伝導を利用している。完全ワイヤレス型のモデルをクラウドファンディングで製品化に向けて進行中。常時イヤホンを使っている人は要注目だ。 新感覚の完...

パナソニックの加湿空気清浄機「F-VXS90」 スマホ連係機能と進化した花粉対策機能に注目2>
パナソニックが最新の加湿空気清浄機「F-VXS90」を発売。スマホ連係機能を新搭載し、専用アプリ「ミルエア」で部屋の空気の状態や汚れ物質(ニオイ、PM2.5、ハウスダスト)を確認。「花粉撃退パワフルモード」を進化させパトロール回数を増やし、...

クリプトンのスピーカー「KS-55」をレビュー。ハイレゾは透き通るようなすがすがしい音調2>
スピーカーシステムとしてはシンプルな2ウエイ構成で、ツイーター、ウーハーはそれぞれ50ワットのデジタルアンプでマルチ駆動。国産ブランド、クリプトン製の小型アクティブスピーカー「KSシリーズ」の主力モデルとなっている。 「今どきオーディオ」徹...

テレビはウイルス感染する?パソコンのように対策が必要?2>
インターネットに接続するテレビは便利な半面、ウイルス感染など危険性も高まるのではと危惧している人もいるだろう。専門家によると、基本的にウイルス感染などの心配はないそうだ。有料動画配信を契約中なら、パスワードやクレジットカード情報の流出を防ぐ...

初心者向きのレコードプレーヤーは「針付き」「フォノイコ付き」がおすすめ2>
オーディオテクニカの「AT-LP60X」は、再生から停止までフルオートで行うレコードプレーヤーに入門機だ。また、ティアック「TN-3B」(ベルトドライブ式)は、高級なナイフエッジ型S字トーンアーム付きの繊細な機構を持つ本格派プレーヤーだが初...

パナソニックの最新紙パック式掃除機「MC-PA120G」 微細なゴミを取り除くマイナスイオン放出機能が特徴2>
パナソニックが紙パック式のキャニスター掃除機「MC-PA120G」を発売した。モーター内蔵の「パワフル自走ノズル」採用だから軽い力で掃除できる。自走ノズルからマイナスイオンを放出、静電気で張り付いた微細なゴミやフローリングに付着した菌まで引...

【HomePodレビュー】スマートスピーカーとしては格違いの音質に注目2>
設定にはiPhoneなどのiOS機器が必須だが、作業は極めて簡単。電源を投入してiOS機器を近づけると、自動的に写真付きの通知が表示されるので、後は指示に従うだけ。こうした使い勝手のよさはアップル製品に共通する。 「今どきオーディオ」徹底辛...

【レコードプレーヤーの構成】ドライブ方式やカートリッジなど基本を覚えよう2>
レコードプレーヤーの「ターンテーブル」の駆動方式には、ダイレクトドライブ方式とベルルトドライブ方式がある。そのほかプレーヤーは「カートリッジ」、「トーンアーム」でなど構成され、それぞれにタイプの違いや方式がある。レコードプレーヤーは仕組みも...
