
家電・AV

【四角い鍋&グリル AHP-152】鍋としてもホットプレートとしても使える単身世帯向けの調理家電2>

【2021年版 冷蔵庫の最新トレンド】メーカーごとの個性が強い!大容量保存・残量管理など便利に使える機能満載2>
冷蔵庫では省エネ性がよく話題になるが、最近は全体に向上していて、例えば、今回の三菱機の場合、電気代は年間約8400円程度。今や、消費電力よりも食品ロスの解消などに目を向けたほうが有意義だ。今回は、注目の最新5モデルをピックアップ! 目指せ!...

【三菱電機 SEASONSの最新モデル】ポールが着脱できる!サーキュレーターと扇風機の2役こなす扇風機「R30J-DDA」2>
三菱電機は、サーキュレーション扇風機「SEASONS」の新ラインアップとして「R30J-DDA」を発売した。ポールを着脱できるのが特徴で、ポールを装着した状態ならハイポジションの扇風機、ポールを外せばローポジションのコンパクトなサーキュレー...

【換気の重要性】真夏の掃除は窓開け換気しながらじゃないとダメ?排気の汚れはどのくらい?2>
最近の掃除機は、排気による二次汚染対策のフィルターが取り付けられています。もしこれが機能通り動作しているなら、密閉された部屋でも掃除機をかけても問題ないはず。ロボット掃除機は基本的に留守中に稼働させてることが多いはずですが、窓を開けっ放しで...

【タイガーの圧力IHジャー炊飯器】泡立ちを強化!土鍋に迫る味を実現した最新「炊きたて ご泡火炊き」2>
タイガー魔法瓶は、圧力IHジャー炊飯器「炊きたて ご泡火炊き」の新製品として「JPI-G100」と「同G180」を発売した。両機種とも「遠赤9層土鍋かまどコート釜~ご泡火仕上げ~」を引き続き採用。加えて、釜底の改良で泡立ちの強化も行い土鍋に...

【ダイソンの最新コードレス掃除機】レーザーで見えないゴミも可視化する「Dyson V12 Detect Slim」2>
ダイソンは、コードレススティック掃除機の新製品として「Dyson V12 Detect Slim」と「Dyson V15 Detect」を発売した。「Laser Slim Fluffyクリーナーヘッド」を新搭載したのが特徴で、グリーンレーザ...

【Smartmi 小型スマート空気清浄機P1】浮遊する微粒子を99.98%以上除去するコンパクトな空気清浄機2>
プラススタイルは、中国・Smartmi社製の空気清浄機「小型スマート空気清浄機P1」の国内販売を開始した。コンパクトな円筒形ボディを採用しており、場所を取らずにスッキリ設置できるのが特徴。サイズは小さいが、高性能な「H13 HEPAフィルタ...

【安全&手軽】煙を気にせずに炭火焼が楽しめる電気グリル「黄土炭火電気グリル ECGH-C800J」2>
センター商事は、家庭用グリルの最新モデルとして「黄土炭火電気グリル ECGH-C800J」を発売した。黄土セラミックの遠赤外線と輻射熱によって、安全かつ手軽に炭火焼の味を再現できるのが特徴。食材から出た油は直接油受けに落ちるため、煙を抑えて...

【アイリスオーヤマ】パワフルな強風も優しい微風も生み出せるサーキュレーター扇風機2>
アイリスオーヤマが、「コンパクトサーキュレーター扇風機 KSF-DC151TC」を発売した。高性能DCモーターの採用により、パワフルな強風から体に優しい微風まで、10段階の幅広い風量調節を実現したのが特徴だ。 アイリスオーヤマコンパクトサー...

【第二世代レコードプレーヤー】ドライブベルトの性能を強化した人気モデルの後継機3機種の国内販売開始2>
完実電気は、英・Rega社製のアナログレコードプレーヤー3機種の国内販売を開始した。いずれも、人気モデルの後継機で、上位機種と同じ「Advanced EBLT Drive Belt」を新採用することにより、耐久性で50%、ワウ・フラッターで...

【エコバックDEEBOTの最新モデル】障害物の識別精度が10倍に!香りの演出も行えるT9+/T92>
エコバックスジャパンは、ロボット掃除機「DEEBOT」の新製品として、吸引掃除と水拭き掃除を同時に行える2in1の高性能モデル「T9+」と「T9」を発売した。障害物の識別精度が10倍に向上し、家具への衝突やコード類への絡まりを回避しながらス...

【全自動コーヒーメーカー】コーヒーオイルまで残さず抽出!豆を挽いた直後にすぐ抽出できる「YAMAMOTO コーヒーメ-カー YS0005BK」2>
山本電気が、全自動コーヒーメーカー「YAMAMOTOコーヒーメーカー YS0005BK」を発売した。豆の粉砕と抽出をほぼ同じ位置で行う設計で、粉砕直後にすぐ抽出に移れるのが特徴。抽出方法は独自のエアポンプ式で、95℃の安定した抽出を実現して...

【本日発売! 特選街9月号】Googleの最新ワザ大特集号!2>
『特選街』9月号が発売されました!今月はGoogleの最新・最強ワザを大公開! 意外に知らない、家電の正しい使い方もご紹介します! 【第1特集】趣味に、仕事に、日々の生活に、ガッツリ役立つ!Google これが最新・最強ワザ!→各種サービス...

【象印の圧力IH炊飯ジャー】米の甘み成分を引き出す!釜内の対流をさらに激しくした「炎舞炊き」最新モデル2>
象印マホービンは、圧力IH炊飯ジャー「炎舞炊き」の新製品として「NW-LB10」と「同LB18」を発売した。集中加熱時間を見直すことにより、釜内の対流をさらに激しくしたのが特徴で、米の持つ甘み成分をより多く引き出すことができる。 象印マホー...

【ダイソン】空気清浄機・扇風機・ヒーターの3役をこなす「Dyson Purifier Hot+Cool 空気洗浄ファンヒーター」2>
ダイソンは、空気清浄機・扇風機・ヒーターの3役をこなす「Dyson Purifier Hot+Cool空気清浄ファンヒーター」と、空気清浄機・扇風機の2役を備えた「同Cool空気清浄ファン」を発売した。両機種とも、PM0.1レベルの微粒子を...

【麻倉怜士の4K8K感動探訪】BS8K「いまよみがえる伝説の名演奏・名舞台」は圧倒的な感動を届けてくれる<連載22>2>
クラシックファンにとって、NHKのBS8K放送は、たいへん貴重な20世紀の名演奏を最高の画質と音質で届けてくれる垂涎の放送局だ。 35mmで撮影されていたことが貴重2020年の初頭からこれまでに放送されてきた、BS8K「いまよみがえる伝説の...

【FUNAIの最新4K液晶テレビ】高純度の緑・青・赤を表現できる量子ドットパネル採用「Qdt TV Q540シリーズ」2>
船井電機は、4K液晶テレビの新製品として「FUNAI Qdt TV Q540シリーズ」を発売した。量子ドットパネルの採用により色再現力を約10%以上向上させたのが特徴で、従来の液晶テレビでは再現できなかった高純度の緑・青・赤を表現できるほか...

【サイクロン式スティック掃除機】アイリスオーヤマが1.4キロの軽量ボディを実現!静電モップや布団用ヘッド付きの「SCD-L1P-B」2>
アイリスオーヤマは、コードレススティック掃除機の新製品として、「充電式サイクロンスティッククリーナー マルチツールセット SCD-L1P-B」を発売した。バッテリーやモーターを見直し、標準質量1.4キロの軽量ボディを実現したのが特徴。 アイ...

【ツインバードの2ドア冷蔵庫】ミラーデザインがスマート!クラス最大級の冷凍室を備えた「HR-FJ11B」2>
ツインバード工業が、単身世帯に最適な2ドア冷凍冷蔵庫「HR-FJ11B」を発売した。本機は、前面をミラー、側面をマットブラックで仕上げたスマートなデザインが特徴。コンパクトサイズながら、ファン式の冷凍室を採用しているので、霜取りなしで気軽に...

【日立 ジアクリン】次亜塩素酸とフィルターのW効果で空気をきれいにする除菌脱臭機「ZP-GA1000T」2>
日立グローバルライフソリューションズが、次亜塩素酸除菌脱臭機「ジアクリン ZP-GA1000T」を発売した。次亜塩素酸を放出して、室内に浮遊する菌・ウイルス・ニオイなどを強力に分解するのが特徴。 日立ジアクリン ZP-GA1000T●実売価...

【冷凍庫の容量不足】買い替えより「追加」という選択肢。横幅36センチのフリーザー「アクア AQF-SF10K」で買い置きもバッチリ2>
自宅で食事をすることが多くなった今、冷凍庫の容量が足らないと感じる人も多いようです。その場合、選択肢は大容量のものに買い換えるか、冷蔵庫or冷凍庫を追加するかのどちらかになります。冷凍庫を追加する場合、気になるのは置き場所と電気代。今回、ア...

【液晶テレビの破損】画面が割れた・一部黒くなった!修理は可能?保証の対象になる?2>
今回は「液晶テレビで、一部が割れて液晶画面が黒くなった場合、直すことはできるのでしょうか?」という読者からの疑問に専門家がわかりやすく解説する。まず、修理自体は可能だそうだ。ただし、やはり最低でも液晶パネルの交換が必要になるようだ。 テレビ...

【ドウシシャ 折りたためる洗濯機】少量の洗濯物を手軽に洗える折り畳み式の便利な小型洗濯機2>
ドウシシャが、手軽に持ち運べる小型洗濯機「折りたためる洗濯機 WMW-021」を発売した。洗濯容量は約0.2キロで、ほかの衣類と分けて洗いたい靴下やペット服、こまめに洗いたいタオルや台拭きなど、少量の洗濯物に最適だ。 ドウシシャ折りたためる...

【アクアの最新冷蔵庫】スタイリッシュな薄型冷蔵庫に横幅を抑えた新モデル「AQR-TZ42K」2>
アクアは、世界的プロダクトデザイナー・深澤直人氏がデザインしたスタイリッシュな4ドア冷凍冷蔵庫「TZシリーズ」の新製品として、「AQR-TZ42K」を発売した。庫内の奥まで手が届く奥行き635ミリの薄型設計はそのままに、横幅を700ミリに抑...

象印「炎舞炊き」徹底レビュー!10万円超の高級炊飯器は何が違う?ミドルクラスの自宅炊飯器と比べてみた2>
炊飯器の予算でもっとも多いのが1〜3万円、奮発して5〜6万円が一般的なようです。そんな中、気になるのが10万円以上の高級炊飯器の存在。ミドルクラスの炊飯器でも十分おいしいのに、高級機で炊くごはんって、いったいどんな味がするの? ということで...

【7DAYSサンドメーカー】焼きおにぎりやベビーカステラも!7種のプレート付属のライソンの最新ホットサンドメーカー2>
ライソンは、ホットサンドメーカー「7DAYSサンドメーカー」を発売した。7種類の多彩なプレート(ホットサンド2種/ベビーカステラ/ワッフル/パンケーキ/ドーナツ/焼きおにぎり)が付属しているのが特徴で、一台あれば幅広いメニューを作ることがで...

【布団乾燥機のおすすめ5選】梅雨のジメジメ対策にマスト!単身者向けや乾燥マットが不要なタイプが増加2>
最近の布団乾燥機は、乾燥マットが不要なタイプが増え、気軽に使えていい。梅雨のじめじめ対策として、象印マホービン「RF-FA20」、アイリスオーヤマ「FK-D1」、シャープ「UD-DF1」、ブルーノ「マルチふとんドライヤー」、日立「HFK-V...

【Stellanova Limited】より高音質に!低ノイズ化を徹底させ力強い音を聴かせるパイオニアの実力派コンポ2>
薄型でスリムなデザインと豊富なカラーなど、今までにないスタイルで人気のワイヤレスオーディオ「Stellanova(ステラノバ)」。音質面でも定評があったが、より高音質なモデルが欲しいという要望にこたえて登場した「Stellanova Lim...

【デロンギの最新コーヒーメーカー】エスプレッソやミルクメニューを手軽に作れる「スティローザ エスプレッソ・カプチーノメーカー」2>
デロンギ・ジャパンは、コーヒーメーカーの新製品として、「デロンギ スティローザ エスプレッソ・カプチーノメーカー EC235J-BK」を発売した。エスプレッソに最適とされる圧力9気圧/抽出温度90℃を実現しており、自宅でも本格的なエスプレッ...

【ソニーのワイヤレススピーカー】全方向に広がる!音楽配信の3Dオーディオが立体的な音場で聴ける「SRS-RA5000」2>
ソニーのワイヤレススピーカー「SRS-RA5000」は、新技術「360 Reality Audio(リアリティ オーディオ)」に対応。今回実際に試してみて、音楽配信の3Dオーディオが立体的な音場で聴くことができた。情報量も豊かで好印象だ。 ...

【Re・De Pot (リデポット)】売り切れ続出中の電気圧力鍋をレビュー 浸水なし25分でもちもちごはんが炊ける2>
ほったらかしで調理ができる電気圧力鍋は、人気がぐんぐん伸びている注目家電。中でも売り切れ続出の「Re・De Pot (リデポット) 」は、おいしいごはんを炊けることで大ヒット中です。そんなリデポットを実際に使用し、感じた魅力や注意点を現場か...

【ソニー HT-A9】ホームシアターもワイヤレスの時代 レイアウト自由なシステムはリビングにぴったり2>
ソニーのホームシアターシステムの最新モデルが発表された。上級モデルのHT-A9は、フロントスピーカーとサラウンドスピーカー、コントロールボックスがセットになった、今までないシステム。最大の特長は、電源を接続するだけでOKのワイヤレス接続を採...

【三菱電機 WXD/WXシリーズ】買い物のタイミングも予測!AI搭載で全室の冷却を自動制御する冷蔵庫2>
三菱電機は、冷蔵庫「置けるスマート大容量・野菜室が真ん中」シリーズの新製品として、「WXDシリーズ」3機種と「WXシリーズ」3機種を発売した。AIがユーザーの生活パターンを学習し、冷却を自動制御する「全室独立おまかせA.I.」を搭載している...

【Tribit StormBox Pro】全方位に広がる豊かな音を再生する防水Bluetoothスピーカー2>
サウザンドショアスは、Tribitブランドからポータブルブルートゥーススピーカー「StormBox Pro」を発売した。コンパクトな縦型ボディに、フルレンジユニット2基と下向きのサブウーハーを搭載しており、360度全方位に広がる豊かなサウン...

【時短とうまみを両立】東芝の炊飯器でお買い得モデルは?おすすめは真空IHの良さを享受できる「RC-10VXR」2>
東芝の炊飯器のカテゴリで「真空圧力IH・真空IH」は5モデルラインナップされています。一番高級な10万円近いフラッグシップは高嶺の花。一番お買い得と言えるのが「RC -10VXR」です。時短とうまみを両立したバランスの良いモデルで、価格は6...

【サラダチキンがつくれる糖質カット炊飯器】米に含まれる糖質を37%もカットできるヘルシーで便利な炊飯器2>
ライフオンプロダクツは、plus moreブランドから、「サラダチキンがつくれる糖質カット炊飯器 楽しく使えるレシピブック付 MO-SK002」を発売した。水に溶け出した糖質を排出する独自の二重構造により、糖質を約37%もカットできるのが特...

【FMラジオが聴けるbluetoothスピーカー】メリハリがあり楽器の表情がわかるサウンドが特徴の「R1mk4 Deluxe bluetooth radio」2>
ルアークオーディオ「R1mk4 Deluxe bluetooth radio」は、インテリアに溶け込む上品なデザインが好ましいブルートゥーススピーカーだ。デスク上にもベッドサイドにも置きやすいコンパクトな本体に、スピーカーは同ブランドの上位...

【アラジン グラファイト ポップアップトースター】理想の焼き加減!ガラス窓からパンの焼け具合を確認できるトースター2>
日本エー・アイ・シーは、「アラジン グラファイトトースター」シリーズの新製品として、「グラファイト ポップアップトースター AEP-G12A」を発売する。0.2秒で発熱し、高温で素早く焼くことができる「遠赤グラファイト」ヒーターにより、"外...

実はかまどで炊くお米はおどらない!?アイリスオーヤマの最新炊飯器「瞬熱真空釜」が他メーカーの高級炊飯器と異なる点2>
アイリスオーヤマが再発見したのは、かまどで炊いた時、お米の上下が入れ替わるほどの対流は起こっていなかったということです。つまり、かまどで炊くお米は「おどらない」ということ。アイリスオーヤマが培ってきた技術で炊飯器の内釜に工夫を凝らすことで、...

ブルーノのホットサンドメーカー「グリルサンドメーカーダブル」レビュー!肉やケーキの生地も焼けるプレート付属で多彩な調理に活用できる2>
ブルーノ「グリルサンドメーカー ダブル」は、見た目もオシャレなホットサンド2枚焼き。グリルプレート付きで多彩な調理にも活用できる。定番のベーコン、ウインナー、卵、アボカドなどのサンドもいいが、スーパーの総菜売り場で買ったハムカツを使ったホッ...

【ヤマハ SR-B20A】DTS Virtual:Xにも対応したエントリークラスのサウンドバー2>
ヤマハは、ホームシアター機器の新製品として、エントリークラスのサウンドバー「SR-B20A」を発売した。コンパクトなボディに6基のスピーカーユニットを搭載しており、一台で臨場感あサウンドを再生できるのが特徴。バーチャル3Dサラウンド技術「D...

【パナソニックの挑戦】フルスペックでなくていい!自分が欲しい機能だけをカスタマイズできるIoT家電「マイスペック」2機種を発売2>
現在の家電はたくさんの便利な機能が備わっています。しかし、全ての機能を使いこなしているでしょうか。使わない機能が増えてくると、自分の好みの自分に最適化された家電があったらいいなぁと、つくづく思います。そのカスタマイズ家電ともいうべき分野に、...

【全自動ディーガ DMR-2X301】6チャンネル分の番組を約24日分丸ごと録画できるパナソニックのBDレコーダー2>
パナソニックは、チャンネル丸ごと録画に対応したBDレコーダー「全自動ディーガ」のエントリーモデルとして、「DMR-2X301」を発売する。3TバイトHDDを搭載しており、最大6チャンネル分の番組を約24日分自動録画できるのが特徴。 パナソニ...

【米は毎年同じ味ではない】来年の「出来栄え」のサポートを約束!パナソニックの炊飯ジャー「SR-VSX1」が真のIoT化を実現2>
米の味は銘柄の違いだけでなく、その年の「出来栄え」によって味に違いが出てきます。これまでの炊飯器には出来栄えまでは考慮されていませんでした。パナソニックの炊飯ジャー「SR-VSX1」は、銘柄の炊き分けだけでなく、その年の出来栄えによって炊き...

【カセットデッキ&ラジカセのおすすめ】不安なく使える!メーカー保証がある現行モデルから6機種ピックアップ2>
ここでは、注目のカセットデッキとラジカセ6機種を解説。東芝「TY-AK2」のようにカセットをハイレゾ相当に高音質化するもの、ブルートゥーススピーカーやイヤホンを使ってワイヤレスで聴けるものなど、現代的な機能を持つモデルもある。 新品もまだま...

【AQUOS OLED DS1/DQ1シリーズ】地デジやネット動画も緻密に再現!シャープの高性能4K有機ELテレビ2>
シャープは、4K有機ELテレビ「AQUOS OLED」の新製品として、「DS1ライン」と「DQ1ライン」を発売した。いずれも、新開発の画像処理エンジン「Medalist S2」を搭載。4K放送だけでなく、地デジやネット動画も細部まで緻密に再...

【中古ラジカセのおすすめショップ】過去の名機の整備品を販売する「DESIGN UNDERGROUND」が安心!2>
DESIGN UNDERGROUND(デザイン アンダーグラウンド)というショップをご存じだろうか。ここは、中古品しか存在しない過去の名機を、日常使いできるようにあらかじめ整備して販売することに力を入れている。保証期間もあり、取説も付属する...

【ラクラ・クッカー プラス】ベイクモードが追加!ティファールのコンパクト電気圧力鍋の最新モデル2>
グループセブ ジャパンは、ティファールから、「ラクラ・クッカー プラス コンパクト電気圧力鍋」を発売した。「ラクラ・クッカー コンパクト電気圧力鍋」の機能を強化した後継モデル。調理モードは、従来からの圧力/蒸す/煮る/炒め/低温に、無水/発...

【中目黒 waltz】海外アーティストも訪れる有名ショップ!新品・中古5000本以上のミュージックカセットが並ぶ2>
ミュージックカセットなら東京都目黒区中目黒の「waltz(ワルツ)」がおすすめだ。貴重な旧作も含め、多くのソフトをそろえた世界的に見ても珍しいショップ。各作の個性的なジャケットデザインを眺めるだけでも楽しくなってくるが、一つ一つに詳細な解説...

【カセットテープの人気復活】音楽ソフトとして海外で注目!特選街の著者4人が語る「カセットの思い出」2>
レコードに続き、カセットテープが復活!特にミュージックカセットの売り上げの伸びはすごい勢いだ。ここでは、月刊誌「特選街」の著者4名が語る「カセットの思い出」を紹介する。 演歌だけじゃない!カセットでも新譜が続々登場している!ミュージックカセ...

【パナソニックの最新おうちクラウドディーガ】スマホやタブレットと快適に連係できるBDレコーダー2>
パナソニックは、BDレコーダー「おうちクラウドディーガ」の新製品として、ダブルチューナー搭載の「DMR-2W201」、「同2W101」、「同2W51」を発売する。専用アプリ「どこでもディーガ」の進化により、スマホやタブレットとの連係がさらに...

【アナログレコードプレーヤーのおすすめ】ベルトドライブ方式の入門〜中級者向け6モデルを紹介2>
ここでは入門~中級者におすすめのレコードプレーヤーを紹介しよう。エントリーモデルは、カートリッジ付き/フォノイコライザー付きがポピュラーだ。USBデジタル出力やブルートゥース対応など、デジタル機器との連係も進んでいる。 入門~中級者におすす...

【スマート扇風機】スマホアプリやスマートスピーカーで操作できるプラススタイルのコードレス扇風機2>
プラススタイルの「スマート扇風機」は、バッテリーを内蔵し、最大30時間の稼働ができるコードレス扇風機だ。その名のとおり、スマホの専用アプリやスマートスピーカーを使って電源のオン/オフはもちろん、風量や首振り、タイマーなどの操作が可能。 スマ...

【ビエラ JX750シリーズ】AIが画質を自動調整するパナソニックの最新4K液晶テレビ2>
パナソニックは、4K液晶テレビの新ラインアップとして、「ビエラ JX750シリーズ」を発売する。独自技術「ヘキサクロマドライブ」「エリアコントラスト制御PRO」などの採用により、4K画質をさらに向上させたのが特徴。 パナソニックビエラ JX...

【アナログレコードのおすすめショップ】新譜は?中古は?ネット通販にはない楽しさが味わえるおすすめショップを紹介2>
東京は、実は世界有数といっていいほどのレコードショップ数を誇る。ネット通販でも買えるが、実際に売り場へ足を運び、レコード棚の中から宝を探すように、自分だけのレア盤を発掘する喜びは何物にも代えがたい。ぜひ体験してほしい。 かつてはどの町にもレ...

【アナログレコード】カートリッジ交換で音が変わる!MM型・VM型のおすすめ3モデル2>
カートリッジとは、簡単にいうとレコード針だ。音質はカートリッジの選び方で大きく変わってくる。。MM型とMC型は、磁石が動くかコイルが動くかの違い。針交換も自分でできるなど、初心者にピッタリなのはMM型だ。 「カートリッジ」とはいったい何なの...

【アラジン グラファイト グリル&トースター】炊飯釜やグリルパンも付属する多機能タイプの「CAT-GP14A」2>
日本エー・アイ・シーが、新型オーブントースター「アラジン グラファイト グリル&トースター CAT-GP14A」を発売した。わずか0.2秒で発熱し、高温・短時間で焼き上げられる「遠赤グラファイト」を搭載しているのが特徴だ。 アラジングラファ...

【アナログレコード】新作から復刻盤まで目白押し「シティ・ポップ」のおすすめ新譜を紹介!宇多田ヒカルやいきものがかり、銀杏BOYSも2>
ここでは、アナログLPで続々登場している和製ポップスの新譜を紹介しよう。令和の時代とマッチし、“シティ・ポップ感”を発する作品たちだ。 レコードは音のよさなども若い世代に好評! 「シティ・ポップ」は和製英語で、海外ではこの言葉では通じないが...

【KX-0.5II】バイワイヤリング接続に対応!クリプトンの最新小型ブックシェルフスピーカー2>
クリプトンは、ブックシェルフ型スピーカーの最新モデルとして、「KX-0.5II」を発売する。各方面で高い評価を受けた人気機種「KX-0.5」(2017年発売)の後継機。新たにバイワイヤリング接続に対応したのが特徴だ。 クリプトンKX-0.5...
