
レビュー

【KOKUBO】取っ手無し『冷水筒』で狭い冷蔵庫スペースを有効活用してみた!【ドリンクポット】2>

【応援金額2000万円突破】待望のアタッチメントが登場・ツヤ髪ヘアドライヤー『エアーブロースティック』2>
圧倒的な風量で速乾とツヤ髪をかなえるドライヤー『エアーブロースティック』から、アタッチメント専用ブラシが登場。乾かしながらボリューム調整やスタイリングができるようになり、優秀なアイテムへと進化しました。新製品発表会から、その使い心地をリポー...

【熱中症対策2024】真夏の「冷却グッズ8選」使い比べレポート!【ハンディファン、冷却プレート扇風機、日傘ファン、ネックリング他】2>
夏に外で待ち合わせをすると、「暑そうでかわいそう」と哀れまれてしまう暑がりな筆者。だが職業柄、毎年暑さ対策グッズを試しているので、今年流行の『冷却プレート』付き「ハンディファン」などの猛暑・熱中対策「冷却グッズ」8種を使ってみた!

【飲んでみた】YouTuberヒカルプロデュースNMNパーフェクトサプリメント『P3』【エイジングケア】2>
登録者数486万人超えのカリスマYouTuberヒカル。美容健康方面にも造詣の深い彼が、究極のエイジングケア成分「NMN」をたっぷり300mg高配合したNMNパーフェクトサプリメント『P3』(読み方:ピースリー)を医師監修のもと開発。実際に...

【レビュー】レンズのリア(後面)に装着するソフトフィルター『リア プロソフトン』で美しい星空撮影を簡単に撮影してみた!【付け方解説も】2>
キャンプなどのアウトドア、夏休みの旅行の先などで夜空を見上げたら、満天の星空。その風景を撮影しようと挑戦したが、まったく思うようにいかなかったという経験はありませんか? そんなみなさんに星空撮影を激変させる魔法のアイテム、ケンコー・トキナー...

【ダイソー】コスパ良し! 税抜700円の『USB式サーキュレーター』は“買い“なのか?2>
「毎日の買い物はまず『ダイソー』から」をモットーにする筆者が発見した気になるアイテムを紹介する「ダイソー・パトロール」。今回紹介するのは『USB式サーキュレーター』。税込770円の超低価格で購入できるコスパ抜群の家電だ。だが、安い分使い勝手...

【ダイソー】猛暑・熱中対策に! 『梅干し&梅味菓子』12種類食べ比べ2>
「毎日の買い物はまず『ダイソー』から」をモットーにする筆者が発見した気になるアイテムを紹介する「ダイソー・パトロール」。今回紹介するのは『梅干し&梅味お菓子特集』。ダイソーでは夏に両手でも収まらないほどの種類の梅商品を展開している。今回はそ...

【2024年】のれる扇風機『のれせん』も発見!猛暑対策展で見つけた最新最強のひんやりグッズ5選2>
7月24日~26日に東京ビッグサイトで、体感型の専門展示会「第10回猛暑対策展」が開催されました。猛暑を乗り切るための製品がズラリと並ぶ中、実際に体験して「手応えアリ!」だったおすすめ5選を紹介します!

【猫の見守りレビュー】『Ring インドアカム』留守番中のネコ2匹の様子をスマホで確認してみた!【動画付き】2>
筆者の自宅には妻と2匹のネコがいる。夫婦そろってネコ好きで、半日ぐらい外出している時もネコのことが気になってしょうがない。そんな心配が屋内用カメラ『Ring(リング) インドアカム』設置で解消できるというので、実際に猫の見守りをしてみた。

【レビュー】一見あやしげな安眠アイテム『スヤミー 3Dアイマスク』を試したら、漆黒の闇に圧倒された!2>
一見あやしげなパッケージだけれど、脳神経内科医と工学博士が共同開発したれっきとした安眠アイテム『Suyamee 3Dアイマスク』。日頃から眠るのが苦手な筆者が、実際に使ってみたのでレポートする。【読者プレゼント付】

【ひんやりコスメ使用感】-2℃涼感『コモエース ウォータージェル』を使ってみた結果 【レビュー】2>
昨年、数量限定発売で好評だった『コモエース ウォータージェル』は、塗った瞬間に-2℃の涼感がありつつ、メントールやアルコール(エタノール)などの刺激成分が無添加! 暑がりだけど敏感肌という厄介な肌を持つ筆者が、お出かけ先でも使ってみた。 最...

【レビュー】毛穴より細かいシャワーで美容も節水も!『MiCOLA(ミコラ)ウルトラファインバブル クレンジングシャワーヘッド』【アイリスオーヤマ】2>
【2024年7月26日レビュー追加】アイリスオーヤマのビューティブランド「MiCOLA(ミコラ)」から登場した、ウルトラファインバブルの力で全身の美容ケアをしながら節水もできるシャワーヘッド『ウルトラファインバブル クレンジングシャワーヘッ...

【レビュー】制汗剤『デオナチュレ』〜天然成分ミョウバンのパワーとは?2>
コロナ禍を経てマスクを外したら、途端に気になる汗のニオイ。そんなときに役立つのが、汗とニオイを抑える天然成分ミョウバンだ。その秘めたるパワーについて皮膚科医に聞くとともに、人気の制汗デオドラント『デオナチュレ』シリーズを試してみた。【読者プ...

【写真家がレビュー】簡単に写真がうまくなる!新しいレンズよりもおすすめしたい「角型GNDフィルター」で写真は激変!2>
せっかく撮るなら「同じ場所なのにスマホと全然違う! やっぱり大きなカメラは違うね!」とかいわれたいのです。そんな筆者が同じ場所でも、ほかの人とは違った写真を撮るために使っている「秘密のアイテム」が「角型GNDフィルター」。本記事では、この「...

【ダイソー・パトロール】玄関ドアにくっつく『マグネット付きキーリング』はメリットしかなかった!【浮かせる収納】2>
「毎日の買い物はまず『ダイソー』から」をモットーにする筆者が発見した気になるアイテム。今回紹介するのは『マグネット付きキーリング KHL-45』。一見ただのキーホルダーなのに、なぜか玄関ドアにくっつく不思議アイテム! その理由を調べてみた。

【シャープ新ヘルシオ体験レポ】家電芸人のおすすめ、その実力やいかに!?2>
7月11日放送の「アメトーーク!」に「スゴ技オーブンレンジ」として登場したシャープ・ウォーターオーブン『ヘルシオ』。番組ではいろんな食材をまとめて一気に調理する「まかせて調理」がスタジオを大いに沸かせていました。番組でヘルシオが気になった人...

【体験レポ】音楽を聴きながら話せるオープンイヤー型ヘッドホン『nwm ONE(ヌーム ワン)』磯村勇斗さんは「おー、すごい!」2>
NTTソノリティから、未来感たっぷりのオープンイヤー型オーバーヘッド耳スピーカー『nwm ONE(ヌーム ワン)』が誕生しました。耳元が音のベールに包まれるような不思議な使用感で、今までにないサウンド体験ができます。製品発表会ではアンバサダ...

【レビュー】マットレスが天日干しできない問題〜空気循環できるマットレス『テコリア』を体感!2>
高まる湿度や、毎晩の寝汗を吸い取って重たくなったマットレス。気持ち的には天日干ししたいが、重い、干すスペースがない、そもそも面倒くさい(布団乾燥機含む)など、ハードルは高い。そんな「マットレスが天日干しできない問題」を解決してくれるという、...

【多機能スマートウォッチ】2万円未満!『Mibro GS Active(ミブロ ジーエス アクティブ)』があるとウォーキングが楽しい!2>
運動不足をなんとかしたくてスマートウォッチを使い始めた コロナ禍以降、不規則な時間にインドアな仕事をする筆者がいま心がけているのは、運動不足をできるだけ解消すること。筆者がいくらスポーツの習慣がない意識低い系の「やわらかアウトドア派」で...

【レビュー】部屋干し・湿気対策をYAMAZEN(山善)『衣類乾燥除湿機 YDC-H60』+サーキュレーターで試してみた!2>
近年の異常気象傾向で、安心して外干しできる日の判別が難しい。とは言え部屋干しだとなかなか乾かないし、ニオイも心配。そんなときに役立つのが衣類モード搭載のYAMAZEN(山善)『衣類乾燥除湿機 YDC-H60』。そこにサーキュレーターをプラス...

【ダイソー・パトロール】『シリコーン保存袋』で味玉を入れてみたら使いやすかった!2>
「毎日の買い物はまず『ダイソー』から」をモットーにする筆者が発見した気になるアイテム。今回紹介するのは『シリコーン保存袋』。その名の通りシリコーン製の密封袋だが、想像以上に使いやすい工夫がたくさんあった。そのすごいポイントをレビューしていく...

【食レポ】『日清のどん兵衛 TKU たまごかけうどん』はトリュフ香る牡蠣だしが強烈!2>
TKG(たまごかけご飯)が大人気。ところが最近は、専門店が登場するなど“たまごかけ麺”も盛り上がってきた。そんなさなか、『日清のどん兵衛 TKU たまごかけうどん』登場。ぜひ食べてみたい!

【食レポ】期間限定『タカナシ マンゴーオレ』は懐かしくてトロピカルなおいしさだった!2>
【2024年7月19日更新】牛乳びん型ボトルに入った、タカナシ乳業の『タカナシ マンゴーオレ』を飲んでみた。甘みの強いマンゴーの王様「アルフォンソマンゴー」の果汁をたっぷり使った、期間限定の特別な一杯だ。

【IVE(アイヴ)×ペプシ】限定デザインボトルは全12種類! 【コーラ好きが飲んでみた】2>
世界に根強いファンを持つコーラブランド「ペプシ」と世界的K-POPグループのIVE(アイヴ)がコラボ。数量限定デザインボトルが全12種類で登場している。果たしてご近所でどこまで集められるのか、チャレンジしてみた。ついでに夏限定の『ペプシ B...

【喫茶ファミマ】レトロかわいい全6品を食べてみた!【食レポ】2>
ファミリーマートから、レトロな喫茶店風のスイーツやドリンク『喫茶ファミマ』が登場。昔懐かしい味わいと斬新なアレンジが楽しめる新メニューを、昭和世代でレトロ好きな筆者が実際に食べたり、キャンペーンのアデリア」食器も試してレポートする!

【食べてみた】夏限定『日焼けしちゃった?きのこの山のジクココア風味』【きのこの山】2>
【2024年7月15日更新】暑すぎる夏にチョコはちょっと...という人に、「きのこの山」がチョコを脱ぎ捨て、クラッカーだけの斬新な姿で『日焼けしちゃった?きのこの山のジクココア風味』登場! プロジェクトを盛り上げるとにかく明るい安村と筆者の...

【ダイソー・パトロール】100均美容男子への道『アイクリーム真空容器(ロールタイプ)』が気持ちよすぎ!2>
「毎日の買い物はまず『ダイソー』から」をモットーにする筆者が発見した気になるアイテム。今回紹介するのは『アイクリーム真空容器(ロールタイプ)』。クリームを塗りながらマッサージもできる一石二鳥のスキンケアアイテムをレビューする。

【体験レポ】ヤーマンのホームエステブランド!とかすだけでちゅるん髪が叶うヘアブラシ『シルキーシェルブラシ』2>
温感とイオン機能を持った手のひらサイズのスタイリングブラシが登場しました。普通のコームのように気軽に使えて持ち運びも簡単。スイッチを入れてとかすだけで、髪をセットしながらツヤツヤに仕上げてくれます。Makuake(マクアケ)で行われたミーゼ...

【レビュー】シャープ独自技術をついに搭載した『プラズマクラスターサーキュレーター PK-18S01』の使用感2>
【2024年7月4日内容更新】『プラズマクラスターサーキュレーター PK-18S01』は、シャープ史上「初」のサーキュレーター。同社の独自技術、プラズマクラスターの風を送り出すことができる話題作だが…。その実力はいかに!?

【ダイソー・パトロール】種類多過ぎ! コスパ『ハンディファン』7製品を涼みくらべチェック!2>
「毎日の買い物はまず『ダイソー』から」をモットーにする筆者が発見した気になるアイテム。今回はダイソーで入手可能な『ハンディファン』7種の実力をくらべてみた!

【実写チャートレビュー】50mmフラッグシップの黒船!?『SIGMA 50mm F1.2 DG DN | Art』は解像力もぼけもパーフェクトな標準単焦点レンズ2>
50mmのフラッグシップレンズといえば、純正の独壇場。シリーズを代表する超高性能レンズが君臨してきたのですが、この聖域にレンズサードパーティーメーカーの雄シグマが『SIGMA 50mm F1.2 DG DN | Art』で参戦。その高性能ぶ...

【思ってたよりデカい!】ケロッグ シリアルフェスで当たる『保冷レジバッグ』2>
【2024年7月2日応募要項を更新】あると便利な大容量サイズの保冷バッグ。2024年6月3日〜9月30日にわたって開催されている「ケロッグ シリアルフェス」で当たる『オリジナル保冷レジバッグ』を入手したら、思ったよりもデカい!

【ダイソー・パトロール】イヤァッ、直に触りたくない! ならば『ゴミ取り手袋 くるんポイ』が役に立つ!【100均】2>
「毎日の買い物はまず『ダイソー』から」をモットーにする筆者が発見した気になるアイテム。今回紹介するのは『ゴミ取り手袋 くるんポイ』。できるだけ触りたくない排水溝の汚れやペットの排泄物などを、掴んでキュッと縛れるアイディアグッズだ。工夫の数々...

【応援購入サービス】『Makuake(マクアケ)』応援したくなる注目商品を取材しました!2>
企画中のプロジェクトをユーザーが応援購入するという新しい消費スタイルを取り入れた「Makuake(マクアケ)」。サイトには先進的でユニークなアイテムが並び、「こんなのあるんだ!」という発見の連続です。数多あるアイテムの中から注目の製品を紹介...

【ダイソー・パトロール】汚れたフライパン vs『シリコーンキッチンブラシ』油汚れに勝利の法則!2>
「毎日の買い物はまず『ダイソー』から」をモットーにする筆者が発見した気になるアイテム。今回紹介するのは『シリコーンキッチンブラシ』。スポンジでは洗いたくない汚れたフライパンを快適に洗えるアイテムだ。その使い心地をレビュする!

更に高まる柚子感!『翠ジンソーダ缶〈柚子搾り〉』を爽やかに飲み干してみた2>
サントリーの人気商品『翠ジンソーダ缶』に、初の期間限定フレーバー『翠ジンソーダ缶〈柚子搾り〉』が登場。和素材を使用し、日常の食事に合うと人気の『翠ジンソーダ』に、爽やかな柚子の香りをプラスしたというから、飲み比べた。

【食べてみた】『生 チョコパイ<Wベリーのショートケーキ>』で頬張るショートケーキ体験!2>
好評の「生 チョコパイ」シリーズから、新作『生 チョコパイ<Wベリーのショートケーキ>』が新登場。Wベリーの甘酸っぱさと、コクのあるクリームのハーモニーが楽しめるという新作を確かめた!

【フィリップス】回転式シェーバーの最高峰『S9000シリーズ』に宇宙ブルー追加! 光で知る最適押し当て圧で痛さ知らずの使用感【おすすめ】2>
電動シェーバー使用時、自分が最適な押し当て圧で使用しているかはわからない。他人の押し当て圧も、わかりにくい。しかし『フィリップス S9000シリーズ』なら、3色の光で適正圧が目で見てわかる! そんな同モデルに追加になった新色「アドリアブルー...

Makuake(マクアケ)本社に突撃!新しいモノ・コト発見やメガヒット商品誕生の聖地を取材してみた!【応援購入サービス】2>
買い物が楽しくなるワクワクなサイト『Makuake(マクアケ)』。自分にぴったりなアイテムが見つかったり、お得に買い物ができたり、愛着が持てる製品に出会えたりと利用価値がいっぱいです。そもそも「Makuake」ってどんなサイト? 本社にお邪...

【ダイソー・パトロール】国推奨アイテム発見! 『避難リュック・防災バッグの隙間に入るコンパクトグッズ』3選!2>
「毎日の買い物はまず『ダイソー』から」をモットーにする筆者が発見した気になるアイテム。今回は『避難リュック・防災バッグの隙間に入るコンパクトグッズ』を3つ紹介! 国から推奨されている防災グッズだけをピックアップしてそれぞれレビューする。

【ダイソー・パトロール】テーブルに引っ掛けても落ちない!『シリコン傘キャップ2P』が想像以上のグリップ力だった2>
「毎日の買い物はまず『ダイソー』から」をモットーにする筆者が発見した気になるアイテム。今回紹介するのは『シリコン傘キャップ2P』。傘の先端や持ち手に取り付けると、傘のイライラを解決してくれるアイテムだ。その予想以上の使いやすさをレビューする...

【食レポ】『アイスボックス〈グレープフルーツ〉 今だけクリアカップ』ソフトドリンク割りでオススメなのは?2>
子ども達も大好きなアイスボックスから、ドリンクの割り材として使ってくれと言わんばかりの『アイスボックス<グレープフルーツ>今だけクリアカップ』が期間限定で発売。コンビニに売っているドリンクだけを使ってアレンジしてみた。

【ダイソー・パトロール】傘立て不要! 浮かせる収納『かさ固定用マグネット』が便利すぎた2>
「毎日の買い物はまず『ダイソー』から」をモットーにする筆者が発見した気になるアイテム。今回紹介するのは『かさ固定用マグネット』。一見ただのキーホルダーに見えるが、「じゃない方」の使い方をすると自宅での傘の保管が便利になる優れモノ! その使い...

【ヘッドホン】ノイキャン・ハイレゾ・ワイヤレス! 三拍子揃ってハイコスパ! 『イヤーファン・ウェーブ・プロ』の使用感【新製品】2>
ワイヤレス、ハイレゾ対応(LDACコーデック)、アクティブノイズキャンセリングと三拍子揃うと高価になりがちな高性能ヘッドホンをアンダー1万円で実現した『イヤーファン・ウェーブ・プロ(EarFun Wave Pro)』。その実力を確認してみた...

【要点解説】加熱式タバコ『グローハイパープロ』+タバコ葉がこぼれない新『ネオ』の組み合わせで歴史チェンジ!【レビュー】2>
喫味は強いがニオイが強くてメンテが大変だった加熱式タバコ「グロー」。しかし加熱プロセスを見直した最新機種『グローハイパープロ(glo hyper pro)』と、2024年5月7日からタバコの先端を閉じて密封するリニューアルを行った『ネオ(n...

【要点解説】JTの加熱式タバコ『プルームエックス アドバンスド』〜国産王道コンサバデバイス!【レビュー】2>
【2024年5月24日更新】燃焼させずにニオイを低減した、近年スタンダードになりつつある加熱式タバコ。現在国内展開しているのは3社。その主翼機種はPMJの「アイコス イルマ i(アイ)」、BATJの「グローハイパープロ」、そして今回レビュー...

【ダイソー・パトロール】手作りスイカバーに挑戦! 『スイカバーの素』『メロンバーの素』でそっくりになるのか!?2>
「毎日の買い物はまず『ダイソー』から」をモットーにする筆者が発見した気になるアイテム。今回紹介するのは『スイカバーの素』『メロンバーの素』。自宅でスイカバーとメロンバーを自作できるシロップを発見したので、本家スイカバーそっくりに作ってみた!

【レビュー】社内動画担当者のユウウツを解消! 商用可のAI合成音声の定番『VOICEPEAK(ボイスピーク)』の使用感2>
「モヤモヤさまぁ~ず」(テレビ東京)などのテレビ番組や、SNS、YouTubeの実況系動画でもよく使われる合成音声のナレーション。その中で老舗の商用利用可能な定番ソフトと言えばAHSの『VOICEPEAK(ボイスピーク)』。新製品『VOIC...

【レビュー】アイリスオーヤマのタブレット新製品『LUCA(ルカ)タブレット エントリーモデル 10.1インチ TE104M4V1-B』を使ってみた!2>
スマホの画面が小さくて使いづらい……。そう感じるなら、タブレット。今回は入門機にぴったりのアイリスオーヤマの新型タブレット『LUCA(ルカ) タブレット エントリーモデル 10.1インチ TE104M4V1-B』の使用感をレポートする。【読...

【メイク落とし】『ララヴィ クレンジングバーム』の上質な香りで癒やされオイルケアを体験してみた!【新製品】2>
人気の『ララヴィ クレンジングバーム』は春夏限定ミニサイズで、その日の気分で選べる3つの香りが追加。なめらかなテクスチャでメイクや汚れをオフしながら、うるおいを与えてくれるというので、試してみた。【読者プレゼント付】

【抹茶ラテ】初フルリニューアル『綾鷹カフェ 抹茶ラテ』がくっきり抹茶感で圧倒! 【新旧飲み比べ】2>
「抹茶ラテ」のパイオニア『綾鷹カフェ 抹茶ラテ』が、発売以来初となるフルリニューアルしたというので、抹茶好きの筆者が新旧飲み比べをしてその違いをレビューする!

【PSB vs PSB ゼロゼロ対決】『パーフェクトサントリービール』と新製品『同 エールビール』を飲み比べた!2>
「パーフェクトサントリービール」ブランドから、エールビールの特徴を活かした爽やかな飲み口の『パーフェクトサントリービール〈エールビール〉』が数量限定で新発売されたので、『パーフェクトサントリービール』との飲み比べレビューをお届けする。

【ダイソー・パトロール】激レア? 美しく直角配線できる『コードフック 粘着テープ式 コーナー用』を使ってみた2>
「毎日の買い物はまず『ダイソー』から」をモットーにする筆者が発見した気になるアイテム。今回紹介するのはデスク回りなどの配線整理に使える『コードフック 粘着テープ式 コーナー用』。実はダイソーで気持ちいい直角配線ができる数少ない激レア商品だ。...

【実写チャートレビュー】かわいげがないほど高性能『SIGMA 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports』は室内競技家庭に激推しの望遠レンズ2>
70-200mmF2.8といえば、多くのカメラマニアが憧れる大三元の望遠レンズ。そのシグマのミラーレス一眼カメラ向けの新製品が『SIGMA 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports』です。この高性能な望遠ズームレンズを...

【レビュー】『ムシューダ NOTE クローゼット用』なら上質なフレグランスで防虫・防カビ!2>
ごちゃつくクローゼット。大切な服に虫が付くと困るし、カビが生えるのも嫌。そんな悲劇を防ぐには防虫剤。香りの良い『ムシューダ NOTE クローゼット用』ならもっといい!【読者プレゼント付】

【レビュー】<チャート分析!>APS-C向け超広角ズーム・トキナーの白いヤツ『atx-m 11-18mm F2.8 E』の実力とやらをみせてもらってみた!2>
実勢価格6万円前後のケンコー・トキナーが販売する『Tokina atx-m 11-18mm F2.8 E』、大三元広角ズームレンズ相当のホワイトモデルが気になって、その性能を各種実写チャートを使って分析してみました。白いボディが目立つだけで...

【換毛期】パワフルなプレミアム掃除機 ミーレ『ブースト CX1 キャット & ドッグ』は長毛種猫の毛も取れるのか?【レビュー】2>
パワフルな吸引力と、きれいな排気、さらに洗練されたデザインを兼ね備えた、ドイツのプレミアム家電「Miele(ミーレ)」の掃除機で、飼い猫の毛を取ってくれるのか? 『Boost CX1 Cat & Dog』の使い心地をレポート。

【ダイソー・パトロール】小さいのにいざというときバッと広がる『折りたたみうちわ』が夏にぴったりすぎる!【推し活カラー登場】2>
「毎日の買い物はまず『ダイソー』から」をモットーにする筆者が発見した気になるアイテム。今回紹介するのは『折りたたみうちわ(アザラシ/ペンギン)』。暑い季節に欠かせないけど、持ち歩くのはじゃまくさい……そんな悩みを解決したアイテムだ。毎年大人...

【レビュー】飲むオイコス『ダノンオイコス プロテインドリンク』は砂糖不使用なのにほんのり甘かった!【お手軽ワンハンド】2>
高吸収タンパク質を含む、脂肪0・砂糖不使用のプロテインドリンク、『ダノンオイコス プロテインドリンク 高吸収タンパク質18g 脂肪0 砂糖不使用 CACAO / VANILLA』が登場したので、新製品と『ダノン オイコスヨーグルト』も改めて...
