特選街web編集部

超大容量バッテリーと豊富な出力を装備した高性能ポータブル電源
JVCケンウッドは、米・Jackery社と共同開発したポータブル電源「BN-RB10」を発売した。27万8400mAh/1002Whの超大容量バッテリーと、計8系統の豊富な出力(AC×3、DC×1、USB-C×2、USB-A×2)を搭載して...

【5Gスマホのおすすめ6選】エリア拡大中でいよいよ普及加速へ
キャッシュレス決済や動画視聴、ビデオ通話と日常生活で活躍するフマートフォン。気になる5Gの展開なども合わせ、富士通「arrows」やソニー「Xperia 1 II」、サムスン「Galaxy S20 Ultra 5G」、OPPO「Reno3 ...

Androidガジェット

【HUROM H-200】食材カットやメンテナンスの手間を軽減したスロージューサー
HUROMは、栄養価の高いジュースを手軽に作れるスロージューサーの最新モデル、「H-200」を発売した。樹脂製のデュアルフィルターの間で食材を搾る特許技術により、搾汁量を維持したまま、搾りカスを最小限に抑えられるようになった。 HUROM ...

調理家電

【パナソニック ルミックス】高画質・高音質の動画を簡単に撮影できるミラーレスカメラ
パナソニックは、ミラーレスカメラの新ラインアップとして、有効2030万画素Live MOSセンサーを搭載した「DC-G100K」と「同G100V」を発売した。歩き撮りや自撮りを行う際のブレを強力に補正する「5軸ハイブリッド手ブレ補正」の搭載...

文具・ホビー・カメラ

【保存食缶詰のおすすめ】吉野家、スイーツ、おかゆも?イザというときの備え缶4選
災害が起こってしまったとき、加熱調理する必要のない缶詰は、弱った心と体を元気にする強い味方となる。防災備蓄保存食として長期間ストックしておけるだけでなく、普段の食卓に並べても十分なクオリティ。実はスイーツなんかもあるのだ。 缶詰博士 黒川勇...

暮らし・生活・ペットグルメ・レシピ

【三菱電機 本炭釜 KAMADO】粒立ちよくふっくら炊ける炊飯器 冷凍用まとめ炊きモードも新搭載
三菱電機のIHジャー炊飯器「本炭釜 KAMADO」の新製品、「NJ-AWB10」は、純度99.9%の炭素材を使用した内釜と、8基のIHヒーターによる大火力が特徴。新搭載の「まとめ炊き」モードなら、冷凍後に解凍しても、炊き立てのようなおいしさ...

調理家電

【プジョー NEW 208/e-208】共通のデザインを採用したガソリン車とEV車を同時に発売
Groupe PSA Japanは、プジョーブランドのBセグメントコンパクトカー「NEW 208」と「NEW e-208」の販売を開始した。「NEW 208」は、1.2リッター直列3気筒ターボエンジンを搭載したガソリン車、もう一方の「NEW...

スポーツ・アウトドア

【サバ缶のおすすめ】和食の呪縛から解放されたニューウェーブを紹介!
この10年間でサバ缶は劇的に進化した。「サバ缶=和食」という殻を破り、ヨーロッパをはじめ、海外の料理の手法を取り入れ、これまでとは全く別の一品として成長している。味噌・醤油・塩味以外のおしゃれなサバ料理も缶詰で味わえるのだ! 缶詰博士 黒川...

暮らし・生活・ペットグルメ・レシピ

【シャープ RACTIVE Air】最高吸引力のハイパワーモデル、超軽量ボディなどのスティック掃除機3機種が新登場
シャープが、コードレススティック掃除機「RACTIVE Air」の新ラインアップ3機種を発売した。「EC-SR5」は、シリーズ最高の吸引力を実現したパワーモデル。「EC-AR5X」と「同AR5」は1.2キロという業界最軽量ボディを実現。軽い...

掃除機

【パナソニック VE-GDS15DL】高機能デジタルコードレス電話機 充実の迷惑電話対策機能を搭載
パナソニックは、デジタルコードレス電話機の新製品として、「VE-GDS15DL」を発売する。最大の特徴は、充実の迷惑電話対策機能を装備していること。 パナソニック VE-GDS15DL●予想実売価格:8100円程度パナソニックは、デジタルコ...

ガジェット

【珍しい缶詰】シラスに鴨まで?意外な食材・希少な食材缶詰4選
鮮度の問題で、収穫地でしか本物が味わえない食材や、処理に手間がかかり、巷のスーパーでは見かけることのない食材、コネでも無ければ手に入らない希少食材が、いつでも美味しく味わえるのも、缶詰のズルいところです! 缶詰博士 黒川勇人 公益社団法人・...

暮らし・生活・ペットグルメ・レシピ

【山善 XGRILL】煙を約70%、油ハネを約85%カットする減煙焼肉グリル
山善の減煙焼き肉グリル「XGRILL」は、表(焼き)面を曲線形状、裏面をX形状にした独自のプレート構造が最大の特徴。これにより、煙の原因となる余分な油を効率的に下に落とせるため、煙の発生を約70%、油ハネを約85%もカットできる。 山善 X...

調理家電

【RAVPower RP-PB187】さまざまな機器に給電できる小型・軽量ボディのポータブル電源
サンバレージャパンは、RAVPowerブランドから、非常用やアウトドアレジャー用に最適なポータブル電源「RP-PB187」を発売した。本機は、幅130ミリ×奥行き130ミリ×高さ189ミリ、重さ2.5キロというコンパクトボディに、7万200...

【ご当地缶詰】自宅で日本を食べ歩く!注目のソウルフード缶を厳選
京都の老舗だし巻きメーカーとのコラボ缶に、広島・呉の焼き鳥店の名物料理缶、石巻のくじらの大和煮缶に、沖縄のポークランチョンミート缶。ご当地で愛されるソウルフードも、缶詰で味わえます。自宅にいながらグルメ旅行が楽しめるのです! 缶詰博士 黒川...

暮らし・生活・ペットグルメ・レシピ

【最新 3つ星ビストロ】時短調理メニューが充実したスチームオーブンレンジ「NE-BS657」が登場
パナソニックのスチームオーブンレンジ「3つ星ビストロ」の新製品「NE-BS657」は、「こんがり10分」「蒸し物10分」「蒸し焼き15分」「煮物10分」など、時短調理機能が充実しているのが特徴。定番和食メニューを自動で作れる「和食50選」な...

調理家電

【クラウドファンディングとは何か】仕組みやメリット・デメリットをわかりやすく解説 Makuake、CAMPFIREなど主要サービスの特徴を紹介
従来にない製品が購入できたり、支援を募っている人を応援できたりするのが「クラウドファンディング」だ。ここでは、基礎知識から、代表的なサービス、購入の手順まで、わかりやすく解説しよう。 クラウドファンディングの基本がわかるQ&AQ.そもそもク...

暮らし・生活・ペット知識

【ベンキュー GS2】どこででも大画面投映が楽しめるモバイルDLPプロジェクター
ベンキュージャパンが、モバイルDLPプロジェクター「GS2」を発売した。気軽に持ち運べるコンパクトボディ(幅139ミリ×奥行き139ミリ×高さ144ミリ、重量約1.5キロ)を実現しており、どこででも大画面投映を楽しめるのが特徴。 ベンキュー...

家電・AV

【缶詰比較】缶つまvsおいしい缶詰 注目5ジャンルを比較してみた!
おつまみ缶詰の代表、現在70種を展開中の国分「缶つま」は、2010年の発売以降、それまでの缶界の常識をいくつも打ち破ったシリーズ。一方の明治屋「おいしい缶詰」はどれも料理店並みの下ごしらえで、本格的な洋食メニューがそろっており、いかにも明治...

暮らし・生活・ペットグルメ・レシピ

【ビタクラフト 真空ブレンダー】栄養をしっかり残したスムージーづくりや真空保存におすすめ
ビタクラフトジャパンが、ブレンダーの最新モデル「真空ブレンダー FRESQO」を発売した。ポンプで空気を抜き、真空状態にしてから撹拌するのが特徴。材料の酸化を抑え、栄養素をしっかり残したスムージーやジュースを作ることができる。 ビタクラフト...

調理家電

【缶詰のおすすめ】黒川勇人氏厳選!一度は試してほしい個性光る注目3アイテムはコレ!
缶パッケージを眺めてワクワク。パカッと開いて中身に感嘆。箸でつまんで口に運び、風味を堪能。ご飯のおかずはもちろん、酒のつまみにもぴったり。そんなこだわりが詰まった缶詰の数々を、テレビでも話題の缶詰博士・黒川勇人氏に厳選してもらいました。 缶...

暮らし・生活・ペットグルメ・レシピ

【4Gスマホのおすすめ】狙い目はiPhoneSEやXperia10IIなど 高コスパ機が狙い目
ここでは、高コスパの4G端末に注目。アップル「iPhone SE」(第2世代)は、4.7型画面で上位機のiPhone 11シリーズと同じ最新チップを搭載。Google「Pixel 4a」も上位モデルPixel 4に近い機能を備えつつ、価格は...

AndroidiPhone

【クリエイティブ Creative SXFI TRIO】奥行きと広がりのある音場を再現 マイク内臓でビデオ通話もできるイヤホン
クリエイティブメディアは、パソコンやAndroidスマホとUSB-C接続して使うカナル型イヤホン「Creative SXFI TRIO」を発売した。独自のヘッドホンオーディオホログラフィ技術「Super X-Fi Gen2」に対応した高性能...

ガジェット

【パナソニック】高温スチームと強力熱対流の炊飯器「SR-STS100/STS180」赤飯コースも新搭載
パナソニックのスチームIHジャー炊飯器の新ラインアップ、「SR-STS100」(炊飯容量5.5合)と「同STS180」(1升)は、スチームで米をコーティングし、芯までしっかり加熱する。時間と手間のかかる赤飯やおこわが約46分で炊ける「赤飯」...

調理家電

【ネットショッピング】届かない・初期不良など トラブルが起きた時の対処法
未開封・未使用の家電製品や衣類は基本的に返品可能だが、薬や化粧品、食品などはできないことが多い。購入前に、返品・交換の条件を確認しておくといい。また、便利なネットショッピングだが、購入した商品が発送後に届かない場合、最終的には自分で配送業者...

知識

【スマートフォンPDA】キーボードが打ちやすい!Android搭載「Cosmo Communicator with HDMI」がスゴイ
本機は、わざわざノートパソコンを用意するほどではないが、ビジネスで長めのメールを返信したいときなど、スマホ以上パソコン未満の領域をカバーしてくれる。ポイントは、Android9.0内蔵の6型スマートフォン、打鍵感のあるQWERTY(クワーテ...

Androidガジェット

【Bose TV Speaker】ケーブル1本で簡単に接続できるコンパクトボディのサウンドバー
ボーズは、テレビとケーブル1本で接続し、手軽に利用できるサウンドバー「Bose TV Speaker」を発売した。コンパクトボディながら、サイズを超えた重低音サウンドを楽しめるのが特徴。リモコンの「BASS」ボタンを押せば、低音をさらに強化...

スピーカー

【ネットショッピング】Amazonで返品する方法・領収書の発行など サービス利用時の疑問・悩みまとめ
Amazonは、注文履歴から返品の手続きが可能で比較的返品しやすい。ただし、返品には期限があるから注意が必要だ。さらに、注文履歴から領収書の発行もできる。もちろん、Amazon以外でも、ほとんどのサイトで返品や領収書の発行が可能。 Amaz...

暮らし・生活・ペット知識

【SNSの誹謗中傷】被害を受けたときの対処法 削除依頼してくれるサービスも
リアリティ番組に出演していた女子プロレスラーが、SNS上で誹謗中傷を受け続け、それを苦に自殺をしたと思われる事件が起きた。ネットで不特定多数から攻撃された場合、警察や法務省などのほか、セーファーインターネット協会「誹謗中傷ホットライン」など...

知識

【Astell&Kern A&futura SE200】マルチDAC設計を初採用したハイレゾプレーヤー
アユートは、Astell&Kernブランドのポータブルハイレゾプレーヤー「A&futura SE200」の国内販売を開始した。最大の特徴は、史上初となるマルチDAC設計。ESS社の最新チップ「ES9068AS」を左右独立搭載したデュアル構成...

ガジェット

【ネットショッピング】商品を受け取る時の疑問と悩み 配送日時は変更できる?置き配って?
「ヨドバシ.com」なら家電、ボールペン1本の購入でも送料無料。「OKIPPA(オキッパ)」は、Amazonや日本郵便の受け取り場所に指定できる宅配バッグ。自分で受け取れない場合で家族や知人にも頼めないときは、コンビニで受け取りが便利。ネッ...

知識

【災害アプリのおすすめ】豪雨による河川の増水などの情報をチェックできる無料アプリ
ここでは、豪雨による河川の増水などの情報を素早くキャッチするアプリ、Yahoo! 天気「河川水位情報」を解説する。また、国土交通省による「重ねるハザードマップ」は、洪水や土砂災害、津波などの発生のリスクを地図に色アミをかけて表示が可能。身の...

AndroidiPhone

【エンジェルカレンダー】ありがとう20年、おめでとう20年。
九州気功協会会長の古屋ネネ氏がプロデュースした、2021年版のカレンダーが受付を開始。購入希望者は、本文記載のお問い合わせ先へ。 古屋ネネさんからのメッセージ私は気功指導の他、講演活動もしております。2000年、知的障害者施設の方々への健康...

レビュー

【日産 キックス】パワフルで快適な走りを実現した「e-POWER」搭載の新型SUV
日産自動車は、独自の電動パワートレイン「e-POWER」を搭載した新型SUV「日産キックス」を発売した。「e-POWER」の最大出力を約20%向上させ、中高速域での走行性能を高めたのが特徴で、高速での追い越しや合流、ワインディングなど、幅広...

【ネット通販】支払いの疑問・悩みまとめ どの支払い方法がいい?「PayPal」って一体何?
スマホを使う決済にはさまざまな種類があるが、QRコードやバーコードを利用した決済の代表として、「PayPay」がある。Yahoo!ショッピングやPayPayモールなどソフトバンク系のショップのほか、ヤマダウェブコムなどでも利用可能だ。 クレ...

知識

【防災グッズ】LEDランタンのおすすめ 塩と水で発電する「ミズシオン」 に注目
「ミズシオン」を実際に使ってみた。照度は2000ルクスあり、想像以上の明るさだ。白色のきれいな光で、スタイリッシュな本体デザインにもマッチ。オン/オフスイッチもあるから、使い勝手も問題なし。防災アイテムとしてだけでなく、アウトドアレジャーに...

暮らし・生活・ペット防災

【オーディオテクニカ】迫力のある低域再生が楽しめるネックバンド型ワイヤレスイヤホン
オーディオテクニカは、優れた低域表現で人気の「SOLID BASSシリーズ」から、カナル型ブルートゥースイヤホン「ATH-CKS660XBT」と「同CKS330XBT」を発売した。両モデルともにネックバンドタイプで、最大20時間のロング再生...

ガジェット

【ネットショッピング】レビューってどこまで信じていい?商品の購入時の疑問と悩み
例えば、Amazonで気になる商品を「ほしい物リスト」や「ウォッチリスト」に追加しておけば、タイムセールの対象になると通知してくれる。ここでは、レビューの信憑性やクーポンで得する方法、楽天市場、Yahoo!ショッピング、LINEショッピング...

暮らし・生活・ペット知識

【高性能オーブンレンジのおすすめ】巣ごもりで再注目!進化を遂げた最新4機種を比較
家族が一日じゅう家にいる巣ごもり生活では、毎日の食事作りが課題になった。そこで今回は便利なオーブンレンを解説。シャープ「ヘルシオ AX-XA10」、パナソニック「ビストロ NE-BS2700」、東芝「石窯ドーム ER-VD7000」、日立「...

調理家電

【トランセンド DrivePro 10】暗い場所でもクリアな映像を記録できるドライブレコーダー
トランセンドが、フルHD画質のドライブレコーダー「DrivePro 10」を発売した。幅36ミリ×高さ58.3ミリ×厚さ22.8ミリのコンパクト設計で、バックミラーの後ろなどにスッキリ設置できるのが特徴。 トランセンド DrivePro 1...

ガジェット

【クラウドファンディングとは】どうやって購入するの?購入型クラファンのおすすめサイトはコレ
クラウドファンディング(略してクラファン)は、クラウド(群衆)とファンディング(投資)を組み合わせた造語。新しい物や、人とは違った物が好きな人は、購入型プロジェクトが多いサイト「Makuake」などがおすすめだ。災害復興支援などを目的にした...

知識

ご当地グルメもサブスクで!ラインナップが豊富な「subsc」に注目
全国から厳選したショップの商品を毎月1回・定額で届ける「subsc(サブスク)」は、全国のショップから厳選したアイテムを定額料金で毎月1回届けてくれる。料金は商品によって異なるが、安いものなら送料込みで2000円/月程度。自分へのご褒美や家...

サブスクグルメ・レシピ

【ユピテル MOGGY】7万7000件の警告・警報データを搭載した多機能ポータブルナビ
ユピテルは、ポータブルカーナビ「MOGGY」の新製品として、7V型液晶採用の「YPB746」「YPB736」と5V型液晶の「YPB556」「YPL526」を発売した。いずれも、2020年春版の「マップルナビPro3」を搭載しており、最新の情...

【ネットショッピング】3大サイト「楽天・Amazon・Yahoo!ショッピング」の違い ジャンル別ショップのおすすめは?
新型コロナウイルスの影響で、買い物を自宅で済ませたい人が増えている。そこで、ネットショッピングは初めてという人から、もっと上手に使いたい人まで「どうして?」、「困った!」を解決していきたい。 Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング...

スマホパソコン

【ネットスーパー】サービス拡充中の大手3社の特徴を比較 子育て応援の割り引きも!
利用者特典などが充実している「イトーヨーカドーネットスーパー」は、めんどうな魚のワタ取りや3枚おろしなどが無料だ。子育て応援にも積極的だから母子手帳の提示で4年間配送料が割引される。ほかにも「楽天西友ネットスーパー」と「イオンネットスーパー...

暮らし・生活・ペット

【KANDAO QooCam】8K画質の全天球動画を手軽に撮影できるコンパクトなVRカメラ
三友は、中国・KANDAO社製の8K VRカメラ「KANDAO QooCam 8K」の国内販売を開始した。コンパクトなボディの前面と背面に、画角200度の超ワイドレンズを搭載しており、8K/30fpsの全天球動画や4K/120fpsの全天球...

文具・ホビー・カメラ

【初心者向け】ネットショッピングの始め方 ネットで買うメリット・デメリットは?
新しい生活様式には、ネットショッピングがぴったりだ。メリットは、購入者が店に行かなくても、スマホやパソコンからいつでも欲しい物を購入できること。販売価格は、実店舗で買う場合よりも安く設定されていることが多い。ただし、送料が追加される場合は、...

スマホパソコン

【ネットショッピングの裏技】ほしい商品の入荷情報を簡単にチェックする方法
ネットショッピング中に欲しい商品が「品切れ」の場合は、あきらめざるを得ない。ただし、ブラウザー拡張機能「DistillWeb Monitor(ディスティルウェブ モニター)」を使えば、その箇所を監視対象にしておくだけで「新入荷」などに更新さ...

ガジェット

【ロゴス】行列待ちなどで便利に使える一本脚のスタンディングチェア
ロゴスが、コンパクトチェア「エアライト1ポールシート」2モデルを発売した。場所を取らずに使える一本脚のスタンディングチェアで、行列待ちや写真撮影に最適。折り畳めるから、持ち運びも苦にならない。耐荷重は120キロで、3段階の高さ調節が可能だ。...

スポーツ・アウトドア

【500mAの充電器】低出力のACアダプターでスマホを充電できる?内蔵バッテリーに悪影響はない?
いつも使っている充電器が使えるのであれば問題はない。また、スマホやタブレットの内蔵バッテリーにも悪影響はない。一方、iPhone 8以降の機種は、USB-PD準拠となっており、アップル純正のUSB-C-Lightningケーブルと18W以上...

AndroidiPhone

【個人間送金アプリ】現金化する予定があるなら「Pring(プリン)」がおすすめ
現在、大手のスマホ決済は送金機能にほぼ対応している。チャージ残高から無料で相手に送金が可能。ただし、受け取り相手も同じスマホ決済を利用している必要がある。送金メインのアプリ「Pring(プリン)」は、使える店舗は多くないが現金化前提の場合に...

AndroidiPhone

【京南 LIVE STYLE】安定した飛行と本格的な空撮が楽しめる最新型のトイドローン
京商は、手のひらサイズのトイドローン「LIVE STYLE Type-1000HD」を発売した。6軸ジャイロセンサーの搭載により、安定感のある飛行を実現したのが特徴。トイドローン初となるオプティカルフローセンサーも装備しているので、空中でビ...

ガジェット

【LANケーブルの選び方】機器に合わせて替えるべき?カテゴリーの違いで通信速度に差
基本的には、LANケーブルはWi-Fi機器が採用している有線LANの規格に合わせて選ぶといい。さらに、5メートルを超える長いケーブルだと外部環境の影響を受けやすい傾向にある。1000BASE-Tなら「カテゴリー6A」、10GBASE-Tなら...

WiFi知識

【マイナポイント】マイナンバーカードの読み取りができないスマホでの手続き方法は?
キャッシュレス決済の利用で25%、上限5000円分が還元される「マイナポイント」の申し込みが開始された(ポイント付与期間は2021年3月まで)。事前に「マイナンバーカード」の取得を済ませ、利用するキャッシュレス決済サービスも決めておく必要が...

暮らし・生活・ペット知識

【Jackery ポータブル電源1000】非常時やアウトドアレジャーに最適な大容量バッテリーを搭載
Jackery Japanが、ポータブル電源「Jackery ポータブル電源1000」を発売した。コンパクトなボディに、27万8400mAh/1002Whの超大容量バッテリーを搭載。家電製品からスマホ、カー用品まで、さまざまな機器に給電でき...

暮らし・生活・ペット防災

【4Kテレビのサイズ】小型化する可能性は?最小サイズはシャープの40V型
「4Kテレビは、今後、コンパクトなサイズも発売されるのでしょうか?」という質問が読者から届いた。AV評論家に聞いたところ、シャープが唯一、40V型(4T-C40CL1、4T-C40BH1など)を製品化しているそうだ。一方、パソコン用モニター...

家電・AVテレビ

【スマホ決済のおすすめ】キャッシュレス還元事業終了後は「使い勝手」で選ぶべし
キャッシュレス還元事業終了後のスマホ決済のおすすめについて解説する。「楽天市場」という最大の通販サイトを擁する「楽天ペイ」なら、ポイントも共有して使えていい。また、「ファミペイ」はファミリーマートのみの利用だが、商品がもらえるスタンプ企画や...

暮らし・生活・ペット

【KODAK PIXPRO WPZ2水深15メートルでの撮影も可能なアウトドア用コンパクトデジカメ
マスプロ電工は、KODAKブランドのコンパクトデジカメ「PIXPRO WPZ2」の販売を開始した。水深15メートル対応の防水性能、高さ2メートルからの耐落下衝撃性能などを備えたタフネスモデルで、過酷なアウトドア環境でも安心して使えるのが特徴...

文具・ホビー・カメラ

【フィルムカメラの魅力】デジタルカメラとの違いは?今人気の理由とは
フィルム代も現像代もどんどん値上がりしてるが、フィルムカメラが今人気の理由には『一枚一枚丁寧に撮る』『そのほうがいい写真が撮れる』という心理的な要素もある。また、金属製のMF(マニュアルフォーカス)カメラには、精密機械ならではの風格、操作す...

知識文具・ホビー・カメラ

【ネット銀行】口座開設から取引までオンラインで完結 手数料・ポイントなど3行を比較
三井住友銀行が2020年7月から予約制を取り入れるなど、銀行業界も新型コロナの影響が出ているが、振込や記帳などの大半の取引は、今やネットバンキングでできる時代。特に手数料割引など各種優遇に優れるネット専業銀行を使うのが便利だ。ここでは、SB...

暮らし・生活・ペット

【ロゴスの次世代型テント】空気を注入するだけで設営できる「グランベーシック エアマジック」
ロゴスは、空気を注入するだけで簡単に設営できる次世代型テント「グランベーシック エアマジック PANELトンネルドーム XL-BJ」と「同 オクタゴンドーム-BJ」を発売した。ともに、高機能メッシュ「デビルブロックEX」を採用、紫外線や害虫...

暮らし・生活・ペットスポーツ・アウトドア