家電・AV家電・AV

【Blueair Protect】空気清浄機ブルーエアがフラッグシップモデルをチェンジ!超ハイスペックな機能を備えた最新モデルをレポート
テスト優等生と評価の高いスウェーデンの空気清浄機「ブルーエア」。これまでのフラッグシップモデル「クラシックシリーズ」から一新した「Blueair Protect(ブルーエア プロテクト)」を12月から販売します。今回はこの最新モデルをレポー...

リビング家電空調家電

【ホットクック】一人暮らし向けレシピ 機械が苦手なシニアにおすすめの使い方を紹介!
今や大人気の自動調理鍋「ホットクック」。ファミリー向けのイメージが強い商品ですが、実は単身世帯やシニアにも売れているのです。今回紹介する『ホットクックのからだが喜ぶレシピ』では、こちらも大人気、嫁舅コンビの料理研究家、小林まさみさん・小林ま...

調理家電

「〇〇専用」調理家電が便利すぎ!焼き鳥や焼き芋、エッグスチーマーまでユニークなアイテム大集合
便利な調理器具はまだまだたくさんある! ここでは、焼き鳥やたこ焼き、焼き芋、ゆで卵、ヨーグルトなど、みんなに人気のメニュー作りに特化した専用モデルを中心に、注目のアイテムを紹介しよう。 エムケー精工「TEGARU=SEIRO EM-185K...

調理家電暮らし・生活・ペット

全自動コーヒーメーカーのおすすめ4選 夜にうれしい「デカフェ」コースを搭載したモデルも
仕事中も食後も活躍するコーヒーメーカーは、豆を挽いて抽出するまでお任せの全自動タイプが注目を集めている。ここでは、ツインバード工業「全自動コーヒーメーカー CM-D465B」、メリタ「アロマフレッシュサーモ AFT1021K-1B」、シロカ...

調理家電暮らし・生活・ペット

少人数向け調理家電のおすすめ サラダチキンメーカーやノンフライオーブンなどが使い勝手の良さで人気!
コンパクトで使い勝手のいい小型家電が人気だ。少ない機能に特化した作りなので、低価格なのも魅力。例えば、レコルト「エアーオーブン RAO-1」は、省スペースながらバスケットが大きく、2人分のおかず調理もできる。市販の揚げ物を油を落としながらカ...

調理家電暮らし・生活・ペット

ホットサンドメーカーおすすめ4選 カフェ風厚焼きサンドやドーナツが作れるモデルも!
ホットサンドメーカーは、いろいろな具材を挟んで焼くだけ!手軽だけどびっくりするほどおいしいホットサンドが作れるアイテムだ。ここでは、ビタントニオ 「グード VHS-10」、ブルーノ 「ホットサンドメーカー ダブル」、アイリスオーヤマ 「PM...

調理家電

【マランツ CD6007/PM6007】高品位なサウンドを再現できるCDプレーヤーとプリメインアンプ
マランツが、コンポーネントオーディオの新製品2機種を発売した。「CD6007」は、高性能DACチップ「AK4490EQ」を採用したCDプレーヤー。「PM6007」は、フルディスクリート構成の高品位な電流帰還型増幅回路を搭載したプリメインアン...

家電・AV

【人気コードレススティック掃除機比較】最新機種はメイン掃除機として申し分なし!メンテナンス面で課題
欲しい家電の上位に常にランキングされ、高い関心を集めているのが「コードレススティック掃除機」だ。今や掃除機の販売台数の半分以上を占めており、スティック型からスティック型への買い替えも進んでいる。今回は、注目の7機種を対象に、最近の傾向を見て...

掃除機

ホットプレート&グリルのおすすめ4選 上下に挟んで焼けるモデルや電気調理鍋として使えるホットプレートなどをセレクト
ここでは、人気のホットプレート&グリルを解説する。上下から挟んで焼けるグリル「プレスグリルメーカー HPU-132」、無煙グリル「ザイグル炙輪(あぶりん)」、電気調理鍋としても使えるホットプレート「Home BBQ」、発熱速度の速い「グラフ...

調理家電暮らし・生活・ペット

【ソニー WH-1000XM4】先進のノイズキャンセリング機能を搭載したワイヤレスヘッドホン
ソニーが、最新型のブルートゥースヘッドホン「WH-1000XM4」を発売した。外側と内側にセンサーを配置した高性能なノイズキャンセリング機能を搭載しており、どんな環境でも快適に音楽を楽しめるのが特徴。 ソニー WH-1000XM4●実売価格...

ヘッドホンガジェット

ブレンダーのおすすめ4機種を実食レポート!つぶす・刻む以外の多機能化が特徴
ブレンダーは野菜を麺状にできたり、離乳食を手軽に作れたりと、つぶす、刻むだけでなく、多機能化が進んでいる。ここでは、おすすめの4機種を解説していく。 ブラウン「マルチクイック5 ヴァリオ フィット MQ5064」ヘルシーな野菜ヌードルも作れ...

調理家電暮らし・生活・ペット

【ティファール マチネ1.0L】レトロなフォルムとシンプル機能でキッチンをおしゃれに演出する電気ケトル
ティファールの新型電気ケトル「マチネ 1.0L」は、印象的なレトロフォルムと、輝くクローム仕上げのベルトデザインを採用。キッチンをおしゃれに演出できるのが特徴。本体の両側に容量目盛りが付いているので、必要な湯量を無駄なく沸かすことが可能だ。...

調理家電

人気オーブントースター4機種を実食レポート!低温調理や乾燥調理など驚きの機能を搭載
パンをおいしく焼き上げるのは、もう当たり前。低温調理や乾燥調理など、驚きの機能を持つ機種も登場しているオーブントースター。ここでは、人気の4機種を実食レポートする。 テスコム「TSF601」肉の低温調理から発酵食品、乾燥調理まで一台6役をこ...

調理家電暮らし・生活・ペット

【ティアック TN-5BB】積層シャーシとアクリルプラッターを採用 鮮明な響きを楽しめるレコードプレーヤー
ティアックのベルトドライブ式アナログレコードプレーヤー「TN-5BB」は、MDF製のベースプレートに人工大理石製のトッププレートを組み合わせた積層構造シャーシを採用。プラッターには、レコード盤に近い性質を持つアクリルを使用しており、これまで...

家電・AV

主要4メーカーのオーブンレンジを実食レポート!注目機能は「自動調理」
食材をただ温めるだけでなく、多彩な自動調理に対応する最新オーブンレンジは忙しい生活での必需品だ。ここでは、シャープ「ヘルシオ AX-XA10」、パナソニック「ビストロ NE-BS2700」、日立「ヘルシーシェフ MRO-W1Y」、 シャープ...

調理家電

【XROUND VERSA】装着感にこだわって開発された完全ワイヤレスタイプのイヤホン
アーキサイトは、台湾・XROUND社製の完全ワイヤレスイヤホン「VERSA」の国内販売を開始した。金型から特注したシリコン製のコンフォートイヤピースと独自構造のイヤフックを採用しており、脱落や落下を気にせず、安心して使えるのが特徴。 XRO...

ヘッドホンガジェット

【Roborock S6 MaxV】物体認識が可能になった次世代型ロボット掃除機 スマホから部屋の様子も確認できる
プラススタイルの「Roborock S6 MaxV」なら、ロボット掃除機の難敵とされる「子供のおもちゃ」や「ペットのうんち」も認識してくれる。認識する物体については、ソフトのアップデートで追加されるというからうれしい。部屋の様子を出先からス...

掃除機

人気の電気調理鍋6機種を実食レポート!ほったらかしで様々な料理が出来上がる
ほったらかしで作れるお手軽タイプからこだわり派向けまで注目の調理家電をご紹介!ここ数年、人気が急増しているのが電気調理鍋。コンロの前に張り付くことなく、ほったらかしでさまざまな料理が出来上がるのが魅力だ。 シャープ「ヘルシオ ホットクック ...

調理家電暮らし・生活・ペット

【スピルラ】3Dプリンターを使ってガラスの砂で一体成型したデスクトップスピーカー
本機は、深海に棲む渦巻き状の殻を持った生物をデザインモチーフに、外装から内部構造まですべて曲面で構成される理想形状を実現。箱型スピーカーでは避けられない有害な定在波を排除し、音のエネルギーロスを抑えることで、コンパクトサイズながら豊かな低音...

家電・AVスピーカー

【マランツ NR1711】スリムなボディに先進の機能を詰め込んだ高性能AVレシーバー
マランツのAVレシーバーの新製品、7.2チャンネルモデル「NR1711」は、「Dolby Atmos」「DTS:X」「MPEG-4 AAC」など、最新の音声フォーマットに対応。8K/60p及び4K/120p映像信号のパススルーにも対応してい...

家電・AV

【ダイニチ工業のLXシリーズ】新機能「お休み快適」で静かさと湿度を調整するハイブリッド式加湿器
ダイニチ工業のハイブリッド式加湿器「LXシリーズ」の2020年モデル、「HD-LX1020」と「同LX1220」は、就寝時の使用を想定した新機能「おやすみ快適」が特徴。眠りにつくまでの1時間は静かさを優先、その後は設定湿度に合わせた運転で潤...

空調家電

【ダイソン掃除機おすすめ】最軽量のコードレスクリーナーDyson Microはわずか1.5kg!吸引力は変わらず高性能
電源ケーブルの取り回しがじゃまにならない優れた使い勝手はもちろんだが、掃除機として重要な吸引力でも定評があり、高い人気を呼んでいるダイソンのコードレス掃除機。いまでは多くの製品が発売され、またそれぞれに付属品違いのバリエーションも用意されて...

リビング家電掃除機

【アイリスオーヤマの突破力】新発売の「AIオート機能4Kチューナー内蔵液晶テレビ」に搭載された2つのボタンが凄い
11月25日に、アイリスオーヤマの「AIオート機能4Kチューナー内蔵液晶テレビ」(55XUC38VC 他4機種)が発売されます。このモデルには、今までのテレビになかった、賛否両論を巻き起こしそうな機能が盛り込まれています。少なくとも私が知る...

テレビリビング家電

【フカイ工業 ハンディ掃除機】多彩なアタッチメントで液体吸引から床掃除まで対応 パワフルな吸引力も持続
フカイ工業のコードレスハンディ掃除機の最新モデル「ハンディースタンディング ウェット&ドライクリーナー FVC-919」は、付属のアタッチメントを付け替えるだけでさまざまな用途に対応できるのが特徴。こぼした飲み物などの吸引や床掃除も快適に行...

掃除機

【アイロボット・iRobot Genius ホームインテリジェンス】ルンバやブラーバが大幅アップデートで物体認識などに対応!
アイロボット社が、同社で最大というソフトウエアアップデート「iRobot Genius(ジーニアス) ホームインテリジェンス」を実施した。スマホ向けアプリ「iRobot HOME」を一新。最新のロボット掃除機「ルンバ i7シリーズ/s9+(...

掃除機

【機動戦士ガンダム】劇場版 三部作が4Kリマスターで蘇った!あの名セリフ、音楽、効果音を臨場感たっぷりに楽しめる
音の良いアニメを紹介するシリーズの第5回は、筆者が首を長くして待っていた「機動戦士ガンダム 劇場版三部作 4KリマスターBOX」。5Kスキャン&4Kリマスターの映像に加え、音声は最新のサラウンド方式であるドルビーアトモスでの収録となった。ま...

家電・AVエンタメ

【音楽ファイル形式の種類】ハイレゾとは?MP3、ロスレス音源との違いは?音質やデータ容量をわかりやすく解説
ストリーミング形式で音楽を聴くことが一般化した今でも、好きなCDの音源をパソコンやスマホなどの端末にインポートする人は多いでしょう。とはいえ、具体的にどんなファイル形式になるかは意外と知られていないものです。今回は音楽ファイルの形式について...

家電・AV

【パナソニック ラムダッシュ】肌に密着して濃いヒゲ癖ヒゲをしっかり深ぞりする5枚刃シェーバー
パナソニックは、メンズシェーバー「ラムダッシュ」の新5枚刃シリーズを発売した。いずれも、自在に動いて肌に密着する「5Dアクティブサスペンション」と、寝たヒゲもとらえる「スリムコームスリット刃」を採用。濃いヒゲや癖ヒゲも、しっかり深ぞりできる...

理美容家電

【車中泊のご飯】車内で炊飯ができる炊飯器「タケルくん」レビュー!新米6種類で比較してみた!
クルマのシガーソケットで炊飯ができる「直流炊飯器タケルくん」については、過去記事でも紹介しました。タケルくんは、クルマのシガーソケットで炊飯ができる優れもの。温かいご飯がどこでも食べられ、その味は予想以上においしいので、とても重宝しています...

調理家電ガジェット

【ケルヒャー】高圧洗浄機がコンパクトに スチームクリーナーは立ち上がり時間が大幅に短縮
ケルヒャー ジャパンが、最新型の高圧洗浄機「K MINI」とスチームクリーナー「SC 3 EasyFix」を発売した。「K MINI」は、日本向けに開発されたコンパクトモデル。「SC 3 EasyFix」は、ヒートアップタイム約30秒という...

掃除機

【カドーの除菌脱臭機 SAP】触媒オゾン方式で生活4大悪臭を元から分解・除去できる
カドーは、独自の触媒オゾン方式を採用した除菌脱臭機「SAP」を発売した。オゾンの強力な酸化作用と金属触媒の組み合わせにより、ニオイを元から分解・除去するのが特徴。生活4大悪臭に対応しているので、気になるニオイを残さず脱臭できる。 カドー S...

空調家電

【シー・シー・ピー ハンディ掃除機】従来比約10倍の吸引力で重いゴミも軽々 軽量ボディで持ち運びも楽
シー・シー・ピーのコードレス掃除機の新ラインアップ、「コードレス極軽ハンディクリーナー ストロング CM-DC96」は、従来比約10倍※のパワフルな吸引力を実現。吸い込み口も広いため、食べこぼしなどの粒ゴミや重さのあるゴミも、軽々と吸い取る...

掃除機

【Velvetiser ベルベタイザー】ホテルショコラの本格的チョコレートドリンクメーカー登場!クリスマスプレゼントにもおすすめ
チョコレートの楽しみ方の一つが「ホットチョコレート」。しかしチョコレートを飲むといっても、現状、日本の家庭で出されるのはインスタントココア位ではないでしょうか。今回、カカオブランドのホテルショコラのチョコレートドリンクメーカー「Velvet...

調理家電暮らし・生活・ペット

【Alexaの種類・できることは?】AmazonのスマートスピーカーがIoTデビューにぴったりな理由を解説!Echoシリーズの機種一覧も
Alexa(アレクサ)とは、Amazonから発売されているスマートスピーカーに搭載されているAIのこと。こちらの記事では、Alexaが何ができるのか、Alexa搭載のスマートスピーカーであるEcho(エコー)シリーズにはどのような機種がある...

リビング家電ガジェット

【日立 ビッグドラム】頑固な汚れも落とす「洗剤直ぬりコース」搭載 化粧品や油性ペンもきれいに
日立グローバルライフソリューションズのドラム式洗濯乾燥機「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム」に新製品が登場。ライオンと共同開発した「洗剤直ぬり」コースが特徴で、従来はあきらめていた頑固な汚れ(料理、化粧品、油性ペンなど)もきれいに...

洗濯機

【ヤマハ RX-V6A/V4A】ソースに合わせた最適なサウンドを再生するAVレシーバー
ヤマハのAVレシーバーの新製品「RX-V6A」と「同V4A」は、ともに独自の音場創生技術「シネマDSP」を搭載。ソースに合わせた最適な音を再生できるのが特徴。ネットワーク機能も備えているので、ハイレゾ音源や音楽配信サービスも楽しめる。 ヤマ...

家電・AV

【電気ヒーターのおすすめ】高性能で人気のデロンギとダイソン 気になる電気代は?
秋から冬、家電量販店にはたくさんの暖房器具が並んでいます。その中から今シーズンも、高性能な電気ヒーター3機種を紹介したいと思います。具体的には、ダイキンのセラムヒート、ダイソンのHot+Cool、デロンギのマルチダイナミックヒーターです。ど...

リビング家電空調家電

【イズミ IZF-V990-N/V950-S】業界初の6枚刃と独自の3Dヘッドで早ぞり深ぞりが快適な電気シェーバー
マクセルは、イズミブランドから電気シェーバーのフラッグシップモデル「IZF-V990-N」と「同V950-S」を発売した。どちらも業界初の6枚刃を採用し、5枚刃との比較で約30%の早ぞりを実現。さらに独自の「3Dフィットヘッド」によって、そ...

理美容家電

【象印 空気清浄機】汚れた空気を全方位から吸引し除菌・脱臭・低騒音も実現
象印マホービンの空気清浄機の最新モデル「PU-AA50」は、幼児の生活空間でもある"床上30センチ"付近の空気を、360度全方位から吸引するのが特徴。きれいにした空気は、大風量で天井方向に送り出すので、効率的に空気清浄を行うことができる。 ...

空調家電

【初心者向け】アナログレコードの始め方&プレーヤーの選び方 10万円以下で買える注目8モデルを紹介!
ハイレゾやストリーミング音楽配信などデジタル音源が主流となっている中、音楽ファンから熱い視線を集めているのが「アナログレコード」だ。手軽に始められるプレーヤーも続々登場。在宅時間が増えた今、ぜひ趣味のオーディオを見直してみよう! アナログレ...

家電・AV

【ティネコ FLOOR ONE S3】一台で吸引と水拭きを同時に行えるコードレススティック掃除機
ティネコインテリジェントの床掃除用コードレススティック掃除機「FLOOR ONE S3」は、一台で吸引掃除と水拭き掃除を同時に行えるのが最大の特徴。ダストの量を検出し、吸引力と水の流れを自動調整するので、細かな設定をせず手軽に使うことができ...

掃除機

【シャープ ドラム式洗濯乾燥機ES-W113/ES-WS13】AIがユーザー好みの洗濯のしかたを学習 除菌・消臭機能も
シャープのドラム式洗濯乾燥機の新製品「ES-W113」と「同WS13」は、「液体洗剤・柔軟剤自動投入」機能を改良。洗剤や柔軟剤が詰まりにくい新方式にし、6ヵ月に1回程度の手入れで快適に利用できる。また、ユーザーの好みを学習する「AI標準コー...

洗濯機

【シャーク・EVOPOWER】今年度NO.1のシステム掃除機 最新モデルはスマートでエレガントなルックス
本機は、ハンディ型とスティック型のいいとこ取りをした一台。また、髪の毛もペットの毛も絡まないという新開発「ブラシレスパワーフィン」を採用している。バッテリーは2本同梱し、合計で最長40分稼働する。 「しまった!」金田一耕助のように思わず駆け...

掃除機

【ドルビーアトモスとは】立体音響で臨場感を表現!映画『相撲道~サムライを継ぐ者たち』を視聴して感じたこと
映画「相撲道~サムライを継ぐ者たち~」の試写を見に行ってきました。今回の着目点は、映画の音声に「ドルビーアトモス」が使われていることです。スポーツエンターティメントの側面を持つ大相撲に、ドルビーアトモスを採用したことで、まるで国技館にいるか...

テレビ暮らし・生活・ペット

【スティック掃除機】軽くて片手で操作可能 ハンディにもなるシャークのEVOPOWER SYSTEMがおすすめ
自宅で過ごす時間が増えると、家のホコリや汚れが気になるもの。きれいにしたいけれど、しまってある掃除機を出すのは重いし、めんどう……。そんな悩みを解決してくれるのが、シャークのハンディ掃除機が進化した新タイプのコードレススティック掃除機、EV...

掃除機

【空気清浄機】ウイルス対策におすすめ 最強はシャープかパナソニックかダイキンか 効果が期待できる機種を紹介
2020年は、新型コロナウイルスによって私たちの生活や行動が大きく変わりました。そんな中、販売が伸びた空気清浄機ですが、皆さん気になるのは「空気清浄機はウイルス対策に効果があるのか?」という点だと思います。ただ、その前に空気清浄機に対する誤...

空調家電美容・ヘルスケア

【ディスプレイオーディオとは?】iPhoneやAndroidとスマホ連携する車載機 カーナビ主流の日本で定着するか
最近、カーナビに代わって「ディスプレイオーディオ」を装着する動きが進み始めている。これはカーナビ機能を搭載しないAVユニットのことで、特に自動車メーカーが純正として相次いで採用するようになってからは日本でも認知度が急速にアップ。これまで海外...

家電・AV知識

【ブルーライトとは】液晶テレビが目に悪いと言われる理由 有機ELからは出てないの?
ブルーライトはブラウン管、液晶、有機ELなど、各種ディスプレイからの光にも少なからず含まれている。特にブルーライトを多く含んでいるのが、LEDバックライトを採用している液晶テレビだ。読者からの質問にもあったように、有機ELテレビについてAV...

家電・AVテレビ

【ロボット掃除機のおすすめ2020】人気のルンバか国産ルーロか、はたまたダイソンか ランキングを発表!
「そろそろ、ロボット掃除機が欲しい」と思っている人は多いでしょう。掃除はロボットに任せて、家族と過ごす時間や趣味の時間、あるいは仕事の時間を増やせたらいいいですね。しかし、意外に値段が高いので、購入に踏み切れない人が少なくないようです。そこ...

リビング家電掃除機

【NHK】チャンネルが減るって本当?具体的な削減内容とは?
2020年8月初旬、NHKから『2021年から2023年度にかけての3ヵ年の中期経営計画案』が発表され、BS放送を現在の4チャンネルから3チャンネルに、ラジオ放送も3チャンネルから2チャンネルに削減するという方針が明らかになった。 NHKの...

家電・AVテレビ

【Bose】リモートワーク向けに開発されたノイズキャンセリング付きブルートゥースヘッドホン
ボーズは、リモートワーク向けのブルートゥースヘッドホン「Bose Noise Cancelling Headphones 700 UC」を発売する。独自のアダプティブ4マイクシステムにより、ユーザーの声と周囲のノイズをしっかり分離できるのが...

ヘッドホンガジェット

【2020年版・冷蔵庫の選び方】巣ごもりで需要拡大!アクア、シャープなど注目6社の最新モデルを比較
最新モデルの冷蔵庫は、急速冷凍&冷却など、新鮮にキープできる機能が充実している。ここでは、注目6社のアクア「AQR-VZ46J」とシャープ「SJ-AF50G」、東芝「GR-S600FZ」、パナソニック「NR-F656WPX」、日立「R-KX...

冷蔵庫

【デノン】8K映像信号のパススルーに世界で初めて対応したAVアンプ
デノンは、AVアンプの新製品として、11.2チャンネルの「AVC-X6700H」と9.2チャンネルの「AVR-X4700H」を発売した。ともに、8K映像信号のパススルーに世界で初めて対応しており、来るべき8K時代にも安心して使用できる。 デ...

家電・AV

【Xit AirBox lite】パソコンやスマホでテレビが見られる!ピクセラのワイヤレステレビチューナー
家の中のどこでもテレビが楽しめる小型チューナー「Xit AirBox lite」が便利。設置のための配線は、テレビアンテナ線とつなぐことと、背面の有線LANポートと自宅のWi-FiルーターをLANケーブルでつなぐだけ(LANケーブルは製品に...

家電・AV

ミーレ「Generation 7000」シリーズとは?欧州でも評判のビルトイン家電が日本に上陸
スティーブ・ジョブズ氏が愛用していた洗濯機は「ミーレ」のものだったそうです。20年もつことを前提に作られた同社の製品は、機能・デザインともに無駄なものがなく洗練されています。今ミーレが力を入れているのが「ビルトイン家電」です。最新の「Gen...

調理家電暮らし・生活・ペット

【三菱電機 iNSTICK ZUBAQ】床の種類を検知して吸引力を自動調節 ハンディタイプにのなるスティック掃除機
三菱電機のコードレススティック掃除機「iNSTICK ZUBAQ」の新製品「HC-JD2X」と「同JM2X」は、充電スタンド一体型のスタイリッシュなデザインが特徴。「JD2X」は、床の種類を検知して吸引力を自動的に切り替える「パワーシフトモ...

掃除機

【電気ストーブのおすすめ2020】種類と値段の違い 電気代の目安と消費電力、選ぶポイントはココ!
家電量販店にはたくさんの電気ストーブが並んでいます。値段は数千円から数万円。いったい何が違うの? そんなふうに思いますよね。実際、店頭で迷ってしまい、決められないお客様がたくさんいます。そこで今回は、電気ストーブとセラミックファンヒーターの...

リビング家電空調家電

【麻倉怜士の4K8K感動探訪(13)】なるか、世紀の大発見。BS-TBS4K「隠された伝説の王妃~ツタンカーメン墓の真実」が傑作
ビュア4K番組は民放ではたいへん珍しいが、2020年9月末にBS-TBS4Kで放送された「隠された伝説の王妃~ツタンカーメン墓の真実」は傑作だった。20世紀最大の考古学の発見とされるツタンカーメン王の墓の奥には、実は謎の女王の墓があり、それ...

家電・AV

【日立 ふっくら御膳】すしめし専用コース搭載!高級な寿司屋に出かけたような気分が味わえる「RZ-W100DM」
食通が認める名店・京都「八代目儀兵衛」の炊飯メソッドを基に、一粒一粒を丁寧に炊き上げる技術を導入した「RZ-W100DM」。炊き分けは、「ふつう」「しゃっきり」「もちもち」に加えて、水分と粘りを抑えて炊き、酢と合わせたときにべちゃっとしない...

調理家電

【ボーズ】サウンドバー最新モデル「Bose TV Speaker」をテスト!接続も機能もシンプルで使いやすいテレビ用スピーカー
最新のサウンドバー「Bose TV Speaker」をリビングにあるテレビと組み合わせてみた。テレビの手前のスペースに収まるサイズなので、設置場所の心配もなし。配線も、電源ケーブルとHDMIケーブルを接続するだけ。人の声を強調して聴き取りや...

家電・AV