独自のネットワーク機能「MusicCast」を採用したミニコンポ。同社の対応機器とネット連係し、楽曲の共有が行える。「Spotify」や「Deezer HiFi」にも対応している。薄型のCDドライブや四角い操作ボタンなど、同社の単品コンポと共通のデザインを採用し、質感の高い仕上がりだ。スピーカーも、独自のウェーブガイドを備えたツイーターとウーハーの2ウエイ構成で、本格的な作りだ。
独自のネット機能を搭載しており、品位の高い音も印象的
ヤマハ
CRX-N470+NS-B330
実売価格例:3万88000円(CDレシーバー)
実売価格例:3万3520円(ペア、スピーカー)

独自のネットワーク機能「MusicCast」を採用したミニコンポ。同社の対応機器とネット連係し、楽曲の共有が行える。「Spotify」や「Deezer HiFi」にも対応している。
サイズ CDレシーバー:幅27cm×高さ11cm×奥行き33cm スピーカー:幅18.3cm×高さ32cm×奥行き26.7cm、重量 CDレシーバー:3kg スピーカー:6.1kg(1台)、実用最大出力 22W+22W(6Ω)
ドライブ:CD CD-R/RW、ラジオ:AM/FM ワイドFM、対応ハイレゾ:PCM 192/24、ブルートゥース:SBC/AAC
■付属リモコン
細長い形状が独特なリモコン。ボタン数は多めで、さまざまな音楽ソースを操作可能。
薄型のCDドライブや四角い操作ボタンなど、同社の単品コンポと共通のデザインを採用し、質感の高い仕上がりだ。スピーカーも、独自のウェーブガイドを備えたツイーターとウーハーの2ウエイ構成で、本格的な作りとなっている。
サウンドは、高域の伸びが気持ちよく、ボーカルもみずみずしい表現で、楽器の音色もつややかだ。中低域は、やや細身の印象だが、力感はしっかりとある。繊細でありながら、ひ弱な印象にならず、上質に音楽を奏でる。音場も広がり感が豊かだ。

スピーカー端子はバナナプラグ対応の本格的なもの。ネットワーク端子やWi-Fiアンテナも装備する。
各項目の採点&一言コメント (10点満点)
CD音質:9
高域のしなやかな再現が特徴的。繊細で、情報量も豊かだ。
ハイレゾ音質:9
音の粒立ちがよく、個々の音もきめ細かく再現。立体的な音場だ。
操作性:7
ディスプレイの表示が狭く、楽曲の選択などは少しやりにくい。
対応メディア:9
音楽配信サービスへの対応も十分で、ネット機能はかなり優秀だ。
デザイン:8
やや古典的なデザインではあるが、高級感のある作りだ。
独自機能など:8
スマホ用アプリが便利。充実のネット機能を快適に使える。
解説/鳥居一豊(AVライター)
※価格は記事制作時のものです。